表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画「咲花の園」

Promise -約束-:前編

作者: 詩月 七夜

『約束ね』

『うん。絶対』

『OK!』

『分かった!』


 広がる野原には、たくさんのシロツメクサの白い花と緑のクローバー。

 そこに座り、微笑む四人の少女。

 風は優しく、彼女逹を包む。

 流れるのは、それだけじゃない。

 とても優しくて。

 そして、とても大切な時間。


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


「次は~四葉野(よつばの)~四葉野~」


 無感情なバスの車内アナウンスに、うつらうつらしていた私は飛び起きた。

 そして、慌てて停車ボタンを押そうと手を伸ばす。

 同時に、まったく同じモーションをとった二つの腕に、思わずその手の持ち主達と顔を見合わせる。

 二人とも女性だった。

 歳は私と同じくらい。

 少しバツが悪そうに、お互いに顔を見合せ、何となく譲歩するように停止し、その後、三人まったく同じタイミングでボタンを押す。

 それでまた、バツが悪くなった。

 間もなくして、バスはひとつのバス停に着いた。

 そのバス停は「あの頃」…私の幼少期と変わっていなかった。

 そこは、何もないド田舎の一角。

 見渡しても、目に入るのは緑の山並みと田園。

 行き交う車も無く、人っ子一人見当たらない。

 でも、それが私の故郷。

 普通に見れば、私くらいの年頃の女性が、好んで下車するような場所ではない。

 いるとすれば、相当なもの好きだろう。

 が、


「…」


「…」


「…」


 下車したまま立ち尽くす、もの好き三人。

 私はチラリと、残り二人を盗み見た。

 一人は小柄で、おとなしそうな女性。

 こんな田舎に似つかわしくない、上品な顔立ちだ。

 とは言え、やや童顔で三人の中ではダントツに年若く見える。

 もう一人は、やや日焼けした長身の女性。

 見るからに活発そうで、気が強そう。

 現に同時に下車した私と小柄な女性を、胡散臭そうに見ていた。

 私はそれに愛想笑いを浮かべたが、彼女はますます不審な者を見るような目になった。


「あのぅ…」


 ふと、小柄な女性が声を発した。

 見た目に合った、カナリアのような可愛らしい声だった。


「もしかして…一城(いちじょう)さんと三谷(みたに)さん…?」


「…え?」


 一城は確かに私の名字だ。

 もう一人の長身の女性が、小柄な女性と私を交互に指差す。


「ウソ…ま、まさか…ユーノに千夏(ちか)ちー!?」


 ちなみに「ユーノ」は、私の子供の時のあだ名だ。

冬乃(ふゆの)」だから「ユーノ」と呼ばれていた。

 そして「千夏ちー」とは、三人いた私の親友のうちの一人…「二宮(にのみや) 千夏(ちか)」という娘のあだ名だった。

 もう、確認するまでもない。

 この長身の女性は…


「あんたは相変わらずだね、アッキー」


 私がそう言うと、長身の女性…「三谷 秋那(あきな)」が、途端に相好(そうごう)を崩した。


「元気だったか、お前ら!!」


 こうして。

 10年ぶりの再会は、乱暴な抱擁で始まった。


 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


「そっか。アッキーは念願のアパレル関係に進めたんだ」


「そういうユーノはカメラマン、千夏ちーは銀行員か。何か対照的w」


「みんな、違う道に行っちゃったね」


 千夏がしみじみと呟く。

 そう言いながら、私達旧友三人組はのどかな小道を進む。

 この同郷の親友たちとは、実に久し振りだ。

 片田舎の高校を卒業した後、しばらくはやり取りがあったが、社会人になるとそれも日々の忙しさの中で希薄になっていった。

 堅実で、細かいところまで気が回るお嬢様の千夏。

 流行に敏感で、アグレッシブな男勝りの秋那。

 そして、何の取り得もないが、写真を撮るのが好きだった陰キャな私。

 それぞれキャラに接点が無いくせに、妙にウマが合った私達は、保育園の頃から意気投合し、何かとつるんでいた。

 そんな三人が、何故故郷に戻ってきたのかというと…


「でも、二人共『約束』を覚えていてくれたのは嬉しいな」


「ん、まあね」


「何となくかな」


 無邪気な千夏の言葉に、私と秋那は少し視線を逸らす。

 千夏の言葉にあった「約束」

 それは20年後、全員が誕生日を迎え、同じ年齢になった日に、故郷にある思い出の場所でまた会おうと交わした、幼い日の約束の事だった。

 私は苦笑しつつ言った。


「『大人になったらタイムカプセルを掘ろう』なんてベタな約束、正直、よく覚えていたと思うよ」


「右に同じ。でも…何か不思議なんだよな」


 秋那の言葉に、顔を見合わせる私と千夏。


「なぁ、あたしたちってさ、そもそも三人だったっけ?」


 その言葉に。

 私と千夏が硬直する。


「…やっぱ、そう思った?」


「私も思ったよ…もう一人、誰かいたよね?」


 不思議な感覚だ。

 幼い頃のみんなとの思い出は、ある程度鮮明に浮かび上がってくる。

 だけど、いつもつるんでいたこの三人以外の誰かの記憶が、時折フラッシュバックする。

 しばらくの沈黙の後、秋那が笑って言った。


「やれやれ…三人そろってボケるには早いだろうに」


「振ってきたのはアッキーじゃん」


 私が肘で秋那を突くと、千夏がまだ気にしたように呟く。


「本当に気のせいかな?」


「そうだって。何せ10年近く前の話だよ」


 千夏の言葉にそう言う秋那。

 私は。

 それに曖昧に頷いた。



本作品は花をテーマにした「咲花の園」企画参加作品です


同企画ではボイスアクターとイラストレーターも公募されます


詳細は下記URLよりご確認ください


また、私以外にも五人の作家の皆さんの作品も、ご覧いただけます


ぜひお立ち寄りください


【「咲花の園」企画HP】

https://hazuki21.wixsite.com/flowergarden


参加ライター:ふわりさん、江山菰さん、葉月さん、水菜月さん、夢華さん、詩月 七夜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ