表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

第一話

どうも始めまして、積木崩しと申します。


この作品が処女作となります。

気をつけるつもりですが、作者の実力不足により、誤字脱字や文法ミス、わかりにくい文章などが発生すると思われます。どうかご了承くださいm(_ _)m

自分が何者かと聞かれたら、しがない高校生だと答える。


部活には入らず、放課後はもっぱら遊ぶかバイト。赤点をとらない程度に勉強し、成績はずっと真ん中。クラスでは孤立するわけでもなく、中心にもなれない。


自分は、良くも悪くも『特別』じゃない。


そんな感じで、自分自身のことを認識し始めていた高校二年のとき『それ』は起こった。




*****




ある日、目が覚めると見知らぬ森にいた。


……テンプレだ。ああ、物の見事にテンプレだとも。アニメや小説などでは、お決まりのパターンだ。


しかし、お決まりと言っても、それはフィクションであってリアルではない。


フィクションであるから、お決まりだのテンプレだの言えるのであって、リアルに体験したらそんな気楽には考えれない。


何しろ気がついたら全く知らない場所にいるのだ。これで気楽な人はそうそういないだろう。


いたとしても、それは不測の事態に対応する訓練を受けた人間か肝が据わった人間、又はただの馬鹿かのいずれかだろう。


そのいずれにも当てはまらない、平凡な高校生である俺は途方に暮れるしかない。


何しろ周りを見渡す限り、木、木、木、木、木で埋め尽くされている。


解るのは、空が晴れていること、広葉樹の森にいることぐらいしかない。


「…ははっ」


気がついたら口から笑い声が漏れていた。どうやら、人間は本当に困ったら笑うしかないらしい。


俺はその場に座り込んでしまった。




****




30分ほどその場にいただろうか。


徐々にだが最初のショックも抜けてきたのか、ポジティブな考えが浮かんできた。


そもそも、見知らぬ場所とはいえ、ここは日本なのだ。森さえ抜ければ人くらいいるだろう。


そう考え、俺は歩き始めた。

読んでいただき、ありがとうございます。


更新は、週一を目指してます。


感想、ご意見等待ってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ