表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

人形の能力

今回はちと短いです。

最近の人形たち、やけに変です。

たばこはポッキーのように食うし、お茶漬けを海外生まれにしているし、エジプト行ってくると言って金閣寺に行ったり、しかも周りにある池で泳いでました。そして、時々

「ラ」

「リ」

しか言わなくなったし、訳わかんなくなって泣きそうです。

次の日、

「ラ、タイタニックみに行く」


とか言ってバレーボールと納豆持っていこうとしました。

オレは必死に止めました。

それはそうでしょう。

タイタニックは6年ぐらいやってないし、納豆は臭いし、バレーボールが活躍する場面は1%もない。ボップコーンをこぼす。

あと、映画だけで50万も必要ない。

毎日ポテチ買ってるのによく余るものだ。

人形たちにタイタニックはもう映画館では見れないと言ったら、

「はあ!?じゃのび太の恐竜は?」


あれにはオレもへこみました。計算する気にもなりません。

こいつら、最近出来た人形なのに、映画は全然知りません。「お前等、今はあずみ2とか香港国際警察とか人気なんだぞ」


「そうか!じゃそらみに行こう。ラ、リ。」


と、バレーボールと納豆持っていきました。

あと50万。いや、だから、ね。

夜中になるとぐるぐるリビングを走ります。うざいです。

たまに盆踊りをしながら爆宙します。訳分かりません。

翌朝、オレはニュースを見てコーヒーを吐きました。

だって、あいつらの仲間、報道されてるもん。

「どうなったか見たい?桜田」


オレはびびりました。

後ろを向いたら人形23が鼻をほじくってタイムマシンらしいものを出しました。

「タイムマシン!」


「おっ、お前、ドラえもんみたいなことできるんだ!」


「みんなできるよ〜!」


ははは。お世話になってるんだから出せよな。それくらい。

しかもタイムマシンがきもい。ジャガイモ型です。

とりあえず乗ったら猫バスみたいにふかふか。

ふかふかなジャガイモ。うまそう。

出発!………三輪車より遅い!なんだこれ、ただいま2005年6月。

5時間後、着きました。ゲーセンが潰れてました。ははは。

帰ってみると、人形たちが泣いてました。

なぜかと言うと、人形15の針が取れたそうです。真面目に泣いてます。

オレはこの人形たちには大切なものがあると思います。仲間の幸せを喜べるから。

ある日、オレが仕事から帰ると、家が荒らされました。

泥棒か強盗です。

ついにオレにも来たか。

なんか知らないおじちゃんがうろうろしてるかと思ったら、やっぱり。

オレはとりあえず人形5心配をしました。

はい。全然いません。誰もいません。多分あのおじちゃん、人形狙いだったのね。

オレは外に出て、人形たち探しに行きました。

はい。居ました。人間の形になっておじちゃんを殴りかかっています。おじちゃんがごくせんの生徒のように見えます。ほら、いつも倒れて殴られてるじゃん。

なんか気がすんで人形が振り向いたらオレを見つけたらしく、走ってきます。人間の形のままで。

いや、せめて人形の形で、重いじゃん。

そんなこと人形の知ったこったじゃない。突進してきました。

ぐはあ!痛いです。全身痣だらけです。

次の日、外科に行きました。あの痣ですからね。

もちろん、あいつらは連れていきません。

入りました。はい。居ました。人形人間。小さい子供に飴あげてます。怖いです。

「オレにも医者やらせろ!」

とか言ってます。

ははは。乱暴だね。人形人間は。

他人のふりしました。やでしょ、あいつらと関係してるとか言われたら。

「おーす!桜田!」

人形人間が言ったが、無視しました。他人のふりです。

あれ。人形人間が人形になりました!およよ?大発見!

人形、キモがられてます。

「おい!オレたちがキモいってか!」

はい。そうです。

なんか。どっかに連れてかれました。しかも他人の車で。

「なんだよ〜!離せ!くそ!」

人形たちが車を運転しています。

なんかみんなで

「ララララララララララララララ」

と言ってこっちにきます。ぎゃあ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ