表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/38

登場人物のおさらい

◇登場人物のおさらい


▼長坂家


長坂 洋子

長坂家の長女。妹の智子を溺愛し、彼女を守ることを自分の使命であると信じている。

また、智子のことを『都合のよいモノ』としか考えていない父親の喜一と、父の意見に反対しようとしない母親の幸子に対して、嫌悪感を抱いている。


長坂 智子

長坂家の次女。家族、特に姉に認めてもらえるように、しっかりしようと決意を固めている。


長坂 喜一

代々続く大地主、長坂家の主人。子どもが女性しかおらず、跡継ぎがいないことに焦っている。

時田俊太を婿養子に迎え、後継者にしようと画策している。


長坂 幸子

長坂喜一の妻で、洋子と智子の実の母親。喜一にはさからえない。



▼時田家


時田 俊太

時田和正と美鈴の一人息子。何よりも『家族の威厳』を重んじ、それを踏みにじろうとする者に対しては、並々ならぬ敵対心を抱いている。

長坂洋子と智子とは従兄弟同士で、長坂喜一は彼にとっては伯父にあたる。


時田 和正

故人。時田俊太の父。和正の父が作った膨大な借金を返済するために病をおして仕事に励んでいたが、無理がたたり、帰らぬ人となる。


時田 美鈴

故人。長坂喜一の実の妹。和正と俊太の行く先を案じながら、病でこの世を去った。



▼ファミリーセブン南池袋店


鎧屋 藤次郎

店長。神職の最高身分である『長老』鎧屋藤久の孫。


鎧屋 アヤメ

狐のあやかし。藤次郎の守護霊を自称しているが、その存在は謎。


浅間 麗

奈保神社の宮司一家の一人娘。祖母と母は有名な巫女で、彼女もまた見習い巫女として修業中。


坂本 葉月

アラサー劇団員。昼間のシフトを中心にアルバイトしている。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
WEBアマチュア小説大賞
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ