表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/127

17話 可愛いとカッコいい


「一応1人で練習して風を起こす事はできるようになったんだよね」

「はい……」


 サラはいつもの様子で魔術について教えてくれるのだが、俺だけは緊張して調子が出ない。何故ならゼウスとかいうとんでもない存在が横から俺を見ているからだ。


「じゃあ最初は屋上にある小さなゴミを1箇所に集めてみて。あっ、これは私が掃除するのを嫌がってる訳じゃなくて、魔術や魔力をコントロールする為の訓練だよ」

「分かりました……」


 チラリとゼウスの方を見ると、こちらを真剣な表情で見つめていた。


「あ、あのゼウス様」

「うん? どうした?」

「俺なんか見てても面白くないですよ……?」


 そういうとゼウスはニコッと微笑んだ。


「面白いか面白くないかじゃない。見てて癒されるから見てるんだ」

「はぁ……そうですか」


 ゼウスもサラやアイリと似たような感じがする。というより、俺と出会った人のほとんどがあんな表情を見せてくる。


「よし……サラ」

「どうしたの?」

「今日から俺頑張るから、誰もが恐れる存在にしてくれ!」


 そういうとサラは驚いた表情で近くまで走ってきて、肩をガッシリと掴んだ。


「どうしたの!? ま、まさか魔王にでもなろうと──」

「ち、違う。皆から可愛いって言われるから、それ以外でも注目されるようになりたいんだよ」

「そ、そうなんだ。じゃあ……強くなりたいのね」


 理解するとサラは嬉しそうに俺の頭を撫でてきた。その時点で俺は既に可愛いと見られているのだ。

 もっとこう……カッコイイとか、素敵とか。そういう目で見られたいんだよな。


「じゃあ本格的な訓練をしていくからね!」

「お願いしますっ!」


◆◇◆◇◆


 訓練開始から体感では4〜5時間が経過したと思う。少しずつ気分が悪くなってきて、それをサラに報告すると魔力切れらしい。


「シンシアちゃん凄いな〜! こんな長時間ぶっ通しで魔術使いまくってたろ! 人間にしては凄い方だぞ!」

「あ、ありがとうございます……お゛ぇっ……すみません」


 ゼウスに頭をガシガシと撫でられたが、今は気分が悪くてそれに反応すらできない。


「私が魔力を分けてやろう」

「だ、ダメですよクロア様! 神の魔力を人間に分け与えてしまったら制御できずに壊れてしまいます!」

「あっそうだったか。危ないところだった」


 え、何。まさか今ゼウスが俺の肩に触れてたら死んでたの? そんな死と隣り合わせの場所に俺居るの?


「ほら〜! シンシアちゃんが怖がっちゃったじゃないですか!」

「悪い……大丈夫だからなシンシアちゃん」

「あ、はい」


 どこが大丈夫なのだろう。簡単に殺されては困る。


「魔力が回復するまで時間がかかるし、医務室に休みに行くか?」

「クロア様ずるいですよ。私もシンシアちゃんとお話したいですっ」


 俺は気持ち悪くてさっさと休みたいよ。


◆◇◆◇◆


 結局医務室に連れてきてもらって、ベッドで休むことにした。


「クロア様は帰ったからまた2人きりだね♪」

「俺寝るからな?」

「うん、おやすみ」


 布団に潜って目を瞑ると、今までの疲れが一気にやってきて脳がボーッとしてきた。このまま気持ちよく眠れそうだ。

 サラが俺の身体を一定のリズムでポンポンと叩いてくれている。小さい頃を思い出すな。


──────

────

──


「シンシアちゃ〜ん! その人参抜いて!」

「ふんっ…………おわぁっ! おっきい!!」

「凄いっ!! シンシアちゃんよりおっきいよ!」



「も、もう食べれないよ……」

「ほらほら、人参美味しいよ〜」

「人参嫌だぁ〜…………人参……」


──

────

──────


「人参……人参…………はっ!」


 今凄く変な夢を見ていた気がする。

 でもなんとか疲れも取れた事だし、起き上がろうとするとサラは俺のお腹を枕にして眠っていたようで、動けない。


「なんか腹が苦しいと思ったら……」


 人参の食い過ぎではなかったようだな。

 あまりにも気持ちよさそうに眠っているサラを見て、仕方なく再び目を瞑った。これはもしかしたらしばらく目を覚まさないな。


──シャッ

「シンシアちゃん起きて……ないか」


 ん、これはアイリの声。どれどれ、しばらく寝た振りをして話を聞くとしよう。

 アイリはベッドの横にある椅子に座った。


「2人とも気持ちよさそうに寝てる……」


 どうやら完全に俺が寝ていると思っているようだ。


「お腹……きっと寝心地良いんだろうなぁ……ちょっとだけ」


 お腹をツンツンと触られる感覚がやってきた。サラにもこんな事されたのだろうか。


「ふふっ、可愛いなぁ〜ほっぺもぷにぷに」


 くっ……起きてるから表情筋が動きそうになるっ……って、寝た振りする必要もないのか。


「アイリ何してるんだ」

「あっ、起こしちゃった。ごめんなさい」

「ずっと起きてたよ」

「そうだったんだ」


 するとアイリは嬉しそうに笑った。


「ねぇ、私も今度シンシアちゃんのお腹で寝ていい?」

「いやこれはサラが勝手に……まあいいよ、今度な」


 サラにだけOKするっていうのはアイリには悪いからな。これはもう仕方ない。


「ありがとう。魔術の訓練してたんだって?」

「ああ。結構ハードでさ、魔力切れして終了」

「魔力切れ? サラ先生は魔力分けてくれなかったの?」


 あっ……そういや、神は人間に魔力を分けられないんだっけ。それにサラは皆に女神だって事を隠してるから、言わない方がいいな。


「俺が休みたいって言ったんだ。正直あのまま続けてたら集中力が明日の分まで無くなってたから」


 我ながら意味不明な言い訳だ。


「そうだね。しっかり休む事も訓練の一貫だよ」


 しかしアイリはその言い訳を理解してくれたようで、頭を撫でてきた。

 正直頭を撫でられるのは好きじゃない。ただ、抵抗するのは悪いかと思ってそのままにしているだけだ。


「そうそう、もうすぐ学園の生徒全員参加の強化旅行っていうのがあるんだけど、知ってた?」

「強化旅行?」


 聞いた事ないな。


「学園から隣の国まで歩いて行って旅館に泊まったり、近くのダンジョンで戦闘訓練したりお楽しみイベントもあるみたいだよ」

「へぇ〜! 楽しそう。でも歩いてか……」


 隣の国って言っても、そういうの全然知識が無いからどのくらいの距離になるのか分からないんだよな。


「ハンターになる為の訓練でもあるって」

「なるほどね」


 ハンターというのは、ギルドで依頼を受けて魔物の駆除や探し物などをしたりする職業の事。この世界では一般的な職業としてハンターが存在する。会社員のようなものだ。

 そしてハンターの中にも、魔術師や剣士などの職業が存在する。職業は何歳からでも就けるのだが、それぞれの職業の階級試験というのがあり、プロやアマチュアなんかを決める試験は20を過ぎないと受けれないそうだ。

 つまり、俺は職には就けるが階級が上がることはない。


「俺もいつかハンターになりてぇな」

「どうして? シンシアちゃんはお店の店員さんとして働いた方が危なくないし人気も出ると思うよ?」


 まあ安全面でいえばそっち方が良いんだろうな。


「いつまでも可愛い可愛いって言われてたくないんだ。いつか誰かに尊敬されるような人になりたい」

「……もしかして、いつも私達がシンシアちゃんの事可愛いって言ってるの嫌だった?」


 アイリは悲しい表情で下を向いた。


「嫌……ではない。今まで人に好意を向けられるって事がなかったから正直嬉しいよ。でも元々男だし、いつかカッコイイって思われたいかな」 

「そうなんだ。じゃあこれからも可愛いって言っていい? というか言っちゃうかも」


 可愛いと言うのは我慢できないらしい。


「いいよ」

「うぅ……可愛い……って何……?」


 そんな事を話しているとサラが目を覚ました。


「あっ、おはようシンシアちゃん! 寝起きに可愛いシンシアちゃんが見れて幸せっ!!」

「うぐっ……」


 サラはいつも通り俺に抱きついてきた。

 いつカッコイイと思われる日が来るのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ