表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/59

【人物】カミーユ/ライナー/シルフィード/両児

カミーユ・シャルパンティエ

Camille Charpentier


生年月日

新星暦1873年5月30日


年齢/性別/種族

16/女/リコルヌ


身長/体重/スリーサイズ

151cm/40kg/82 (D)・54・79


容姿

青髪ショートボブ、緑眼。角 (リコルヌ)。デコ出し。笑うとえくぼができる。小柄ながら等身高め、顔ちっちゃい。

活発な性格ゆえ軽装を好む。スカーフ、アームカバー、ホットパンツ、ニーソ、ショートブーツなど。サコッシュタイプの収納袋を愛用。

メイクは薄め。日焼け対策はしているがたまに忘れる。カモミールエキス入りのクリームを肘・膝・踵などに塗っている。

就寝時はリコルヌ用のナイトキャップ着用 (角が傷つく・傷つけるのを防止する)。



国籍/出身

リュゴー騎士団領/デジエ村


家族

父母 (絶縁)、姉 (生死不明)、シルフィード (精霊)


性格

人懐っこく、悪戯好き。現実的だがナイーブな面も。実は甘えん坊。口さがない物言いもするが、必ずしも相手が嫌いというわけではなく、ただ単に無遠慮なだけである。感情優先、思いついたら即行動、後のことは何も考えていない。


趣味

おしゃれ


特技

歌、サバイバル (ダンゴムシ生食可能)


好きなもの

サクランボ、姉


嫌い・苦手なもの

キノコ、はっきりしない人・もの


生い立ちなど

雑貨屋の次女として生を受ける。生まれつき卓越した霊応力に恵まれており、村に祭られた精霊の継承者として期待される。

四つ年上の姉によく懐き、活発な彼女の後に付いて幼き頃から野山を駆け巡っていた。体格に見合わぬスタミナと健脚はこの時期より培われた。

風の精霊シルフィードと契約を済ませた後、村を出る。紆余曲折を経て、ライナーとの出会いを果たし烈士となる。カミーユ14歳の時であった。

現在、四等烈士。二つ名は〝ストーム・ウィッチ〟 (Storm Witch)。


イメージフラワー

カモミール……逆境に耐える、親交、仲直り


★カミーユ イメージ画像

https://kakuyomu.jp/users/mano_uwowo/news/16817330666100497902




  *




ライナー・フォンターネ

Reiner Fontane


生年月日

新星暦1867年2月2日


年齢/性別/種族

22/男/ヒト


身長/体重/スリーサイズ

179cm/57kg/87・72・86


容姿

金髪ウェーブ、瞳はターコイズブルー。長身痩躯。指長し。


国籍/出身

ヴェロイト帝国・フラクセン州/マイシュ


家族

父、母、二人の兄、異母姉


性格

非常に温和、ただし場合によっては冷徹な判断を下す。何も考えていないようで何か考えていたり、何か考えているようで何も考えていなかったりする、掴みどころのない男。物事にあまり動じないゆえに、かえって素っ頓狂なリアクションを生むことも。知識は豊富。時おり解説魔と化す。


趣味

朗読、楽器演奏 (打楽器、管楽器)


特技

歌、楽器演奏 (弦楽器、鍵盤楽器)


好きなもの

タルタルステーキ、温浴 (ぬるま湯)


嫌い・苦手なもの

熱いスープや飲み物


生い立ちなど

フラクセン侯爵領・マイシュ村を管理するギュターホフ子爵家の三男として生を受ける。本名はラインハルト。

愛器ローターヒンメル (Roter Himmel)は実家を出る際、父から贈られた魔導器。呪楽の師はリコルヌ族のディーツ・フォン・タンネンハイム。

三等烈士で、二つ名は〝レア・バード〟 (Rare Bard)。


イメージフラワー

ミモザ……優雅、友情、秘めた恋




  *




シルフィード

Sylphide


生年月日

不明


年齢/性別/種族

不明 (見た目20代半ば)/女/精霊


身長/体重/スリーサイズ

166cm/0kg/90 (F)・61・88


容姿

全身がペリドットのような黄緑色に透き通っている。瞳はラベンダーのような薄紫色。タレ目。常に微笑んでいる。

人前に出る際は夜会巻きにドレス姿であることが多い。知識さえあれば髪型や服装は自由に変えられる。

体に触れることも可能で、その際の感触は風圧で再現している。


国籍/出身

リュゴー騎士団領/デジエ村


家族

カミーユ (召喚主)


性格

優しく上品。世情に疎く、お茶目な面も。好奇心旺盛で飄々としている。


趣味

人間観察


特技

かくれんぼ、尾行


好きなもの

構ってくれる人


嫌い・苦手なもの

無視する人


生い立ちなど

デジエ村に祭られていた風の具象精霊。カミーユに付けられたマリオン (Marion)の『真名』を持つ。

カミーユと同調 (シンクロ)中は五感を共有する。その間、自律行動も可能。


イメージフラワー

ラベンダー……私に応えてください、優美、期待


★シルフィード / ライナー イメージ画像

https://kakuyomu.jp/users/mano_uwowo/news/16817330666406010947




  *




千代田両児

ちよだ・りょうじ


生年月日

新星暦1850年4月9日


年齢/性別/種族

39/男/ヒト(亡母はイェイェノット)


身長/体重/スリーサイズ

177cm/68kg/90・85・96


容姿

人当たりがよさそうなおっさん。明るい場所では瞳孔が縦長に(半獣人)。無精ヒゲ。

もともと細マだが最近は腹が出てきた。


国籍/出身

フォズ・イムガイ国/ウスクーブ→グ・フォザラ→ウスクーブ


家族

前妻・ピロ子


性格

直感と思いつきで行動する。いい加減な反面義理固く、あまり怒らない。


趣味

舶来物の春画蒐集


特技

そろばん


好きなもの

牛鍋


嫌い・苦手なもの

パイナップル、お堅い人


生い立ちなど

商売が行き当たりばったりだったため、妻に愛想を尽かされた(と本人は思っている)。実際、その無計画さゆえ何度も物理的・経済的に危ない目を見ている。

独り身となってから、旅行がてら商売するぐらいの軽い気持ちで行商を始めた。仲間たちもいわば類友であり、適当な男ばかりが集まっている。


イメージフラワー

ミヤコワスレ……しばしの別れ、また会う日まで

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ