表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/31

●アイテムまとめ


 円環の水晶 (ギルド)

 仲間同士の繋がりを高める水晶である。

 地味に高価な代物で主にギルドを作成する際に使用する。



 袋 (タイムスクエア)

 袋とは大量のアイテムを収納できる魔導が込められた小さな袋だ。

 魔導師協会の発明した偉大なマジックアイテムの一つで、持ち主の魔力に応じた収納空間を袋の中に発生させると言うモノである。

 その性質上、一人一つしか持つことが出来ない。

 ただし魔力が全くない人間でも体中に通った魔力線から、ある程度の収納空間が確保出来る為、冒険者必須アイテムなのである。

 また、持てる量はその人の魔力量によって変わるので、沢山魔力量のある人は沢山物を持てる。



 魔力回復薬 (タイムスクエア)

 魔力を回復させることができる白い液体。

 粘度高めなのでミリィには飲みづらいらしい。

 魔力を100近く回復する。

 ひとビン1000ルピ。



 高級媒体 (タイムスクエア)

 中等、大魔導の魄の魔導を行使する為の魔力の込められた石。

 霊体系の魔物のプチレアドロップ。(処理)

 ひとつ約1000ルピ(深夜)



 魔力回復薬(大) (死者の王、前編)

 魔力回復薬を5本分汲み足し、大きなビンに入れ、一飲みで魔力を全快近くまで回復できるよう、調合したもの。ゼフ作

 魔力を500近く回復する。

 ひとビン5000ルピ。



 海神の涙(海神の涙)

 ニッパからドロップする、高値で売れる宝石。

 一個1000ルピでうれる。



 ギルドエンブレムをあしらったアクセサリー (新たなる、)

 型を作るのに五万ルピ、そこから一個作るごとに五千ルピかかる。

 ”蒼穹の狩人”のは、小さなバッヂ。青い帽子と服の狩人が弓をつがえ、獲物を撃ち抜かんとしている様子が黄銅で出来た小さなバッヂの上に、精巧に描かれている。(念話)

 これにミリィが魔力で認証を与えることで、これを持っている人は念話できるようになる。



 鈍鉄 (サンレイ山脈)

 ドロップアイテム、プチレア、だけど露店で普通に売っている。



 ロックバードの爪 (強襲)

 ドロップアイテム、プチレア。 相当な硬さである。

 ゼフ「大きさ的にこれを削ってナイフや槍の刃にするのだろうか?」



 海神の涙(大) (獲得)

 海神の涙の10倍以上の値段で取引されている。



 円環の水晶の欠片 (盗人)

 ギルドを作る際使用するもののかけら。

 破片を持つ者同士で念話を交わすことができるのだが、親石を持つ者からしか話し掛けることはできないのだ。



 円環の水晶関係

 破片とちゃんとしたものの二つ。それぞれに使い方がある。

 破片は、

 ・破片を持つ者同士で念話を交わすことができる

 この時親石を持つ者からしか話し掛けることはできない

 水晶は、

 ・ギルドを作る際に使用すると、最初にいたメンバーは無条件で念話可能になる。

 後から入るメンバーには、魔力で認証を与えたアクセサリーを作ってそれを持たせることで念話可能。

(認証関係が???である。)



 白色の薬草 (ゴライアスの森)

 魔力回復薬の原料。

 ↓

 ホワイトセージ (ハティベア、中編)

 魔力回復薬の原料であり、これ自体にも魔力回復の効果がある。



 ミルハーブ (ベルゼル病)

 ベルゼル病の治療に使われる薬草。


 光る鉱石 

 売れるドロップアイテム


 岩石竜の牙 (知り合い)

 高く売れるドロップアイテム、出る確率は低め。

 売却額約50万ルピ。



 テント (テント)

 テントとは、魔導師協会が生み出したマジックアイテムの一つで、同じく協会のマジックアイテムである、袋と似たような理論で出来ている。

 袋が持ち主の魔力で収納空間を作っているのに対し、テントはダンジョンの魔力で収納空間を作っているのだ。

 ダンジョンという強力な魔力発生源にとりつけるという性質上、かなりのスペースが確保でき、10人程度であれば寝泊まりする事も可能なのだ。


 また、中にモノが入っている場合は持ち歩きが出来ない。

 設置した場所の魔力で空間を作っているからである。


 ちなみに、見た目は長いチャックである。



 携帯食 (ひとりぼっちのセルベリエ、前編)

 これは魔導師協会の生み出した長期保存のきく食材で、湯を入れるだけで簡単に食事が作れるマジックアイテムだ。

 コップ程の大きさの容器に湯を注ぐと、乾燥させた麺類が柔らかくなり食べることが出来るようになるのである。

 画一的な味だが、手軽かつ持ち運びも楽な上安価で、冒険者には爆発的な人気を誇っている。

 反面栄養のバランスは悪く、こればかり食べるのは健康によくないとの事。



 フラワーボム (転売)

 魔導による使いきりの爆弾で、投げつけると数秒後に爆発する。

 攻撃手段として開発されたようだが、火力が低すぎて使い物にならなかったようだ。

 ゴミ扱いで、百ルピで捨て売りされているものが多い。


 ……ただ、これを解析して組み換えることにより、花火に変えることができる。



 霊力回復薬 (買い物)

 これは魔力回復薬を濃縮したもので、飲むとたちどころに魔力を全回復させる妙薬である。

 ボスドロップの為、値段も高く出回る量も少ないが、緊急時にいくつか持っているといざという時に便利だ。

 3つで百万ルピと高額なので、使い所が難しいかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ