表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/31

●メインキャラクターの魔導について (ゼフ以外)

 

[ブルーゲイル、ミリィ版] 

 青い竜巻を作り出して攻撃する。


 ミリィの得意魔導であり、一番鍛えている魔導でもある。

 そのため、それなりの範囲を攻撃できる能力はそのままに、

 ・大魔導とは思えぬほどの燃費のよさ

 ・大魔導の中ではかなり低いはずの威力がかなり高めに

 ・念唱時間もかなり短い

 という魔導となっている。


 攻撃範囲座標指定、蒼、大魔導詠唱なし




[スクリーンポイント] 

 クロードの持っている固有魔導。


 近くにある魔力、魔導を食らい、無効化する魔導。

 この時、無効化するのは攻撃魔導のみであり、補助魔導に関しては無効化しないというかなりご都合主義な固有魔導である。

 通称魔導師殺しとも呼ばれる。


 術者の現在魔力値が低いほど発動した時の無効化率があがる。

 魔力値50以下発動時、99%分魔導の効果無効化できる。


 ただし、魔導による攻撃を無効化する代わりに術者の魔導師としての才能も喰らう。

 固有、魄?、中等



[エリクシル] 

 蒼、翠、魄の三種が混ざった回復系統の固有魔導。

 シルシュがこれをもっている。


 薬草、回復薬、薬系統の効果を魔力を集中させることによって上昇させる。

 この時、これを自分に使用することはできない。


 使い方としては

 ・薬草→傷口に当てる

 ・ホワイトセージ→食べる

 ・ミルハーブ→飲ませる?

 ・回復薬、魔力回復薬→???


 ●エリクシル使用後のアイテム効果

 ・薬草→薬草を当てた場所にあるケガを瞬間的に回復させる。

 ・ホワイトセージ→魔力をかなりの量回復させる。

 回復量は魔力回復薬の数倍。

 というか、1000近く回復している模様。

 ・回復薬→???

 ・魔力回復薬→???

 ・魔力回復薬[大]→???


 ただし、現在の魔導レベルでは効果時間が短くすぐに魔力が霧散するため、

 ・作りおきはできない。

 ・作ってすぐに使わなければいけない。


 また、シルシュ本人の魔導師としての経験がないため瞑想による本人の魔力回復がすぐにできない→連続発動できないという欠点もある。


 回復固有魔導、蒼翠魄、??



[エンチャントスペル] 

 セルベリエのもつ固有魔導。

 一定時間の間、行使する魔導に能力の向上を付与する魔導。

 ハイネスが威力、クイックが詠唱短縮、ロングが魔導の効果時間、射程の向上。

 マジックアンプ等、補助魔導の重ねがけにも対応しており、その使い勝手はかなり良い。

 詠唱、ハイネス

「黒き螺旋の蛇よ、我が魔導に纏いて敵の喉笛を食い千切れ」

 

 詠唱、クイック

「黒き螺旋の蛇よ、我が魔導に纏いて研ぎ澄ませ」


 詠唱、ロング

 「???」


補助固有、?、大魔導詠唱あり


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ