2022,11/20,
いや、どとーの展開でした。六話
2022.11/8.
疑問⑨ お母さんの協力者。
やはり、お母さんに協力者、もしくは、団体があるのは確定てすね。
可能性としては、お母さん、地球系企業の関係者でしたから地球側につくんでしょうね。あと、ガンダムの文法としては、地球側の秘密兵器なこと多いから、多分そうだろうと。
あと、これは直感ですが、デニングさんとつながっているように思える。
根拠としては、薄いのですが、プロローグで、GAND処理されている女性と男性の結婚式の写真がありました。あれはデニングさんと奥さんではないたろうか。そうだとすれば、デニングとお母さんと繋がりが出てきますしね。
もーそー
やはり、ゲームでますね。バンダイさんから?
絶対、4号さん助けたい、とかグエルくん、がんばれ、とかIfルートを選択したい、とかある人多いだろうから、
柴村さんにかんでもらって、ガンパレみたいなかんじで出ると良いのではないかな。
平行作業して、オンエア終了後に発表、販売とかベストてはないだろか。
スマホゲームだと、課金凄そう。
疑問 ⑩2022,11,20お母さんの復讐。
お母さん、復讐は、血なまぐさいものではないと思う。
第一、知らんこととはいえ、四才の娘に人殺しさせておいたら、お母さん、なんか思うところあると思う。
個人的には、スレッタとエアリアルか決闘で勝ち続けることで三社の面子つぶし、尚且つエアリアルの能力及び安全性をアピールするのではないか。あとある程度の信用ができたところて、安全なガンダムとして発表。同時に過去のフオールスガンプ事件の不当性をアピール。各関係者に辞任を求めるとかではないだろうか。
私には、いくら復讐のためにとはいえ、娘、もしくはそれに近い人に復讐させようとは思わないんてすが。
まあ、更に何かあるかもしれませんが。