表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アントシアニンの名を覚えた女

「ほらっ、アントシアニンがどんどん増えている」と、女がこちらに見せにくる。

 もう顔にまで昇っていって男と女の判別さえあやうい。こうまで変わっていくと、この女との繋がりが今なのか昔であったのかさえあやしくなる。髪の色まで塗られてしまって、茶色よりも黄色に近い色になっている。けれど、こうしたひとつひとつを相変わらずの真っ白い歯がニコニコ満足そうに言ってくるから、その健気な表情を見せられると、やっぱり一緒に調子を合わせてしまい、さっきまでの決意など何処ぞ遠くへと追いやられてしまう。ざっくざっく結わえ付けるようなケロイドが這い廻る姿を、アントシアニンなどと覚えたての言葉にすがるのは、もうよしてほしい。

 藍で染めた衣々(きれぎれ)で顔を覆うのをよす代わりに、うつろで偽りの言葉を身にまとう知恵がついてしまった。何ものかで隠さねばならぬのがこの女の身上(しんじょう)であるなら、どちらがこの女を不憫に仕立てているのか。もう、この女の肌に直接うかがうよりほか手立てはない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ