表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クロネコ  作者: anather R
6/10

第6章 「墓参り」

第6章 「墓参り」


次の日、俺は徹夜明けのボーっとした頭を、風呂で清めた。


時計は、8時を示している。

久しぶりに帰ろうと思う。故郷へ。元我が家へ。


家を出て、屋根に登った。朝の一服。風呂上がりの一服も乙なものだ。


制服姿を見掛けない。

あぁ、そういえば土曜だった。

俺は、タバコを吸い終えてから屋根を下りた

俺の頭の地図で、駅を目指す。

正確ではないが、的確だ。

いつも「屋根回り」の時、散策してるから迷う事はない。


案外簡単に、駅に入れた。でも、人でごった返していた。

何故だ。土曜なのに。


その答えは、掲示板にデカデカと飾ってあった。


どうやら、隣街で規模の大きな祭があるらしい。

「漢の紅蓮祭!!☆」

ポスターの男は、血まみれで笑顔を作っていた。


正直、サディストとして、血が騒いだ。


まぁ、墓参りに行くんだ。そんな遊びなんか、やってる暇はない。


だが、人込みは苦手だ。

だから、待ち合い室で時間を潰した。

途中おばあちゃんに、質問責めされたが「え?あ、まぁそうっす。」で流した。


しばらくして、人が疎らになった。

それを見計らい、電車に乗る。

予定通り、空席に座りIpodで、音楽を勤しむ。

ポルノのラテン調に酔いながら。


1時間程で、目的地に着いた。


久しぶりの故郷の地。

懐かしくはあるが、再会の楽しみは微塵もない。


それにしても懐かしい。

10程歩くと、大きく寂れた日本家屋がそびえ立っていた。


「黒陵院」


忌ま忌ましい表札だ。

「珍しいですね。里帰りですか?」

後ろから声がした。


「いつ以来や?お前と口聞くんわ・・・。」


振り返える。懐かしい顔がある。

「久しぶりですね。黒陵院白蓮様。」

「残念。今は、霞涼太や。」


まぁ、こいつはわざとだろう。


「参りましょう。ご自宅へ。」

そして俺は、元我が家で誘われた。


俺は、気になってた事を聞いた。

「剥奪者のお前がなんで、ここに出入り出来るんや?」

剥奪者。それは、黒陵院の名を剥奪された者。いわば反逆者だ。


「あなたと違って、私は真面目なんですよ。今では、黒陵院の専属メイドです。」


霞瑠衣。彼女の名前だ。俺に「霞」をくれた張本人。

俺に名をくれた。反逆者に名をくれた恩人だ。


「へぇ、そらすごいな・・・。」

「軽はずみな言動は、止めてくださいね。私が叱られますから。」

昔と変わらず、燐とした瞳で闇を見つめている。


俺は父親の前に、連れてこられた。


「何の用だ?」

逢ってすぐに、これだ。こいつは相変わらずだ。


「別に。ただ、死に顔でも拝もうと思ってな。」

俺も相変わらずだ。こいつを前にすると、戦闘モードに入ってしまう。

だから、今までここに戻ろうとは思えなかった。


「霞様。不謹慎ですよ。」


しばらく、睨み合いが続いた。

が、今回は俺の負けだ。あの腐った顔を見るだけで、殺意が湧いてくる。


「ルイ。どっか、案内してや。」

俺は、ここから抜け出すために、ルイに話を振った。

そして、ルイの返事を待たずに歩き出した。


この屋敷は、日差しが届かない。たかだか、10分の話なのに物凄く長く感じた。


ひさしぶりに、ルイと並んで歩く。

幼馴染とは、縁深いものだ。中2・・・いや、4月だからもう中3だ。

この年になっても、ルイと歩くだけで、落ち着く。


好きとかそういうのじゃない。ただ、一緒にいた。

それだけだ。

黒陵院宗家の俺と、分家のルイ。


ただの主従関係じゃない。俺が余所余所しい態度を叱って。

それ以来の付き合いだ。


「どこへ案内しましょうか?」

ルイが昔に戻ったようだ。違うのは、完璧になった敬語とポーカーフェイスだけだ。


「もういいやろ?何回も言わせんなよ。ルイ。」


それを聞いて、ルイもあの頃に戻ったようだ。

ただ、嬉しいとか楽しいはない。それは、ルイも俺も変わらなかった。


正直な話、敬語は苦手だ。そして、人間4ヶ月も別の場所に住めば、故郷を忘れてしまう。

俺だけかもしれない・・・。

でも、俺には断片的な物しか残ってない。


だから案内人が必要だった。


「クロのいる場所や。ここに来た理由はそれだけや。」


「やっぱり、白蓮は変わらないんやね・・・。」

感慨深げに、卒業アルバムを眺めているかのように、静かに言った。


「行こっか。クロちゃんのいるとこ。」


俺は、ルイが見える位置を保ち、着いていった。

そして、あの日のけじめの、宣戦布告をしに行った。


30分程、歩いただろうか・・・。

見覚えのある、海を臨む大きな崖。ここから落ちれば、確実に死ぬだろう。

土の盛り上がった場所。クロの亡骸が眠る場所。


俺が作った墓標には「クロ」と、しっかり書いてある。

墓前には、クロが好きだった。勿忘草が置いてあった。

「お前か?」直感的に聞いた。


「うん・・・。」ルイは、泣いていた。

もらい泣き。復讐を果たすまで、枯らせた筈の涙が涙腺を熱くさせる。

駄目だ。まだ、復讐は終わらない。我慢だ。


静かに手を合わせて、クロの幸運を祈る。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ