表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦乱の異世界で、◯◯◯は今日も△気に□□□中!!  作者: 宇都宮かずし
『戦乱の異世界で、和食屋『桜花亭』は今日も元気に営業中!!』編第一部 異世界の和食屋さん
17/328

第四章 姫様降臨 04

「まっ、払うもんを払ってくれれば構わんぞ――なあぁ、ステラよ?」

「えっ? ええ、あっ、は、はひっ! しょ、しょれは、もちももちろん、ででしゅっ、」


 王族相手でもマイペースなラーシュアから突然話を振られて、噛みまくるステラ。てゆうか、オレの意見は聞かんのか?


「そうか、感謝する。とはいえ――何を作って貰えば良いか分からんな……」


 壁に掛かった品書きを見渡す姫さま。そりゃあ、姫さまにとっては異世界のメニューだ。初めて聞くモノばかりだろう。


「んっ? あの『かいせきりょうり』と言うのはなんじゃ?」


 そんな姫さまが目を付けたのは、並んだ品書きの最後。オープン以来、まだ誰も頼んだ事のない料理だ。

 そして、そこにはこう書いてあった。



 懐石料理。料金応談、二名様以上から、要予約――



「それは懐石料理とゆうてな、まあ簡単に言えば、少量の料理を数種類、順番に出してゆく料理じゃな」

「ほう、それは料理人の腕を見るに、もってこいじゃのう。要予約とあるが、明日の夜でも大丈夫か?」


「無論じゃ。それと、懐石なら店の貸し切りが前提じゃからな、その料金も最初から含まれておる」

「ますます好都合ではないか」


 ラーシュアの説明に、頬を緩ませる姫さま。

 てゆうか、キミたち喋り方が被っていて分かりにくいよ。


「しかし、その料金応談とはどうゆう意味だ?」

「そのまんまだよ。そっちの予算がいくらなのか? その予算に応じて料理を作っていく……まぁもっとも、最低は一人三百ベルノからだけど」


 姫さまの後ろで品書きを眺めていた巨乳騎士の疑問に、視線を逸らし仏頂面のまま答えるオレ。


「最低が三百だと? 随分と大きく出たな」


 三百ベルノ――日本円にして約三千円。

 日本ならちょっと贅沢な夕食レベルだけど、コッチの生活水準だと結構な金額だ。


「予算に応じてのぉ…………フフン♪」


 唇に指を当て、真剣な表情を浮かべていた姫さまが、まるで新しいイタズラを思い付いた子供のような笑みを浮かべた。


「おい、料理人のソナタ――」

「静刀だ」


「シズト……?」

「一条橋静刀。オレの名前だ」

「シズトか……変わった名じゃのう」


 大きなお世話だ。


「ではシズトよ。ソナタ、コチラの予算に合わせて料理を作ると申したな?」

「それがなにか?」

「ならば、五千ベルノの料理は作れるか?」


 姫さまの言葉に驚いて、店中か再びザワめき出す。ステラに至っては、驚きのあまり再びフリーズしてしまっているようだ。


 まあ、驚くのも無理もない。コチラの世界で五千ベルノもあれば、一家四人がひと月は生活出来る金額だ。

 たとえ宮廷の料理でも、一食にそこまでは掛からんだろう。


「姫さまっ! いくらなんでも――」

「黙っておれ――シズトよ、出来るのか、出来んのか?」


 何か言いたげな巨乳騎士を制して、挑発的な笑みを浮かべる姫さま。


 ふんっ、おもしれぇ……


 その挑発的な笑みに、コチラも挑発的な笑みで返してやる。


「それは、一人分か? それとも二人で、五千ベルノか?」

「なんじゃと?」


「品書きに書いてあるだろ? 懐石料理は、二人以上からだ」

「そう言えば、そうであったな。無論――」


 オレ達のやり取りを――いや、姫さまの次のセリフを、固唾を呑んで見守る客達。


 そして……


「一人、五千ベルノ――私とトレノの分、二人合わせて一万ベルノじゃ!」


 姫さまの言葉に、周囲からは驚愕と歓喜の声が上がる。そして、あまりの事に、気を失って崩れ落ちるステラ――


 ふむっ、責任者であるオーナーが不在なら仕方ない。ココからはオレが仕切らせて貰おう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングも一日一ポチお願いしますm(_ _)m
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ