表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦乱の異世界で、◯◯◯は今日も△気に□□□中!!  作者: 宇都宮かずし
『戦乱の異世界で、和食屋『桜花亭』は今日も元気に営業中!!』編第二部 桜の木の下で……
105/328

第十三章 急展開 06

 本題って……?


 そう尋ねたオレに対して、妖しい笑みを浮かべるアルトさん。ゆっくりとした歩みでオレとの距離を詰めながら、(ツヤ)やかな唇を開いた。


「フフフ……ソレを聞くのは野暮ですよ、ご主人様。惚れた殿方の部屋にこの様な時間、この様な格好で来たのです。となれば、する事など一つではないではありませんか?」

「………………」

「まさか、女に恥をかかせたりは、いたしませんよね? ご主人様」


 まさかの急展開に狼狽して、言葉も発せず口をパクパクさせるオレ。

 アルトさんは、そんなオレへ妖艶な笑み向けながら首の後ろの紐をスーっと引き(ほど)いた。


 スルリと落ちる、薄手のネグリジェ――


 下着姿となったアルトさん白い肌が、陰った月明かりに照らされ神秘的に浮かび上がる。

 神の造形とも言うべき、完璧なボディライン。神々しいまでに美しいその姿に、オレの鼓動は激しく高鳴り、心臓が痛いくらいに脈打っ……って、あれ?


 痛いくらいに……


「うぐっ!?」


 左胸を押さえ、その場へと蹲るように膝を突くオレ……

 痛い『くらい』なんてモノではない。実際に、高鳴る心臓へ激しい激痛が走ったのだ。


「ご、ご主人様っ!?」


 慌てて駆け寄るアルトさん。傍らに膝を突き、心配そうな顔でオレの肩を抱いた。


「ぐぐぐ……」

「ご主人様っ、大丈夫ですかっ!? ご主人様っ!!」


 鼻孔をくすぐる甘い香りと肩に伝わる温もり……

 しかし、今のオレには、ソレを感じるだけの余裕など微塵もない。


 この痛み――まさかっ!?


「臨、兵、闘、者……皆、陳、列、在……ぜ、前……」

「ご、ご主人様……?」


 呼気をするのもままならない激痛を堪えながら指印(しいん)を切り、九字と呼ばれる真言を唱えて精神を集中する。そして、身体にめぐる霊気を高め、オレは痛みの元を遮断した。


 その途端、嘘のようにピタリと止まる胸の痛み……

 オレは気を落ち着かせるように大きく息をはいてから、ゆっくりと立ち上がった。


「ありがとう……もう、大丈夫だから」

「ご、ご主人様……今のは……?」


 心配そうな表情(かお)を見せるアルトさんに、オレは困り顔で苦笑いを浮かべた。


 実は先程の痛み、肉体の痛みでもなければ、本当に痛かった訳でもないのだ。


 あの痛みは、実際に身体の痛覚が刺激された訳ではなく、外部から直接オレの脳へ、

『痛覚を刺激されている』

 という信号が送られて来た事で起きた錯覚である。


 とはいえ、今はそれを説明している時間などない。


「アルトさん、ちょっとごめん」


 オレは、不安げなアルトさんに背を向けて、窓へと駆け寄った。


 静かに寝静まった街並み……

 その彼方(かなた)に見えるのは、ゆっくりと点滅を繰り返す霊気を帯びた小さな光――霊能者だけが視える三つの光球。


 そう、オレの脳へ信号を送って来たのは、オレの放った式神(ホタル)達。そして、それは緊急事態を知らせるサインなのだ。


「ちっ……」


 オレは舌打ちをして、痛みを感じていた左胸に手を当てた。


 ホタルから送られて来る信号。痛む場所と痛みの強さは、事態の緊急度に比例しているのだが……


『心臓に対する激痛――』


 それは、一刻の猶予もない危険な状態を示している。


 オレは勢い良く窓を開け放ち、窓枠へと片足を掛けた。


「すみません、アルトさんっ! 続きはまた今度にっ!!」


 そう言い残すと、オレ霊力を込めた足で窓枠を蹴り、一気に向かいの屋根へと跳んだ。


「ち、ちょっ!? ご、ご主人様ぁーっ!?」


 開け放れた窓から、大きな声を上げるアルトさん。その戸惑いの声を振り切り、オレは屋根の上を最短ルートで走り抜けて行った。


 月明かりの中、全身を切り裂くような初冬の冷たい風が吹き抜けて行く。

 そんな中を逸る気持ちを抑えながら、屋根の上をホタルの光に導かれ全力で疾走するオレ。


 ホタルが示す地点は、祭り会場である桜並木――いや、その先の河原か?


 赤い屋根から伸びるレンガ造りの煙突に飛び乗り、そこから通りの反対側の屋根へと飛び移るオレ。

 そして、目的地の約半分まで来た頃だろうか? 背後から黒い疾風が、勢い良くオレを追い越して行った。


「主っ! 先に()くぞっ!」


 オレの進行方向へと、真っ直ぐ飛んでいく黒い疾風――


 そう、その黒い疾風の正体は、三本足の烏――八咫烏(ヤタガラス)の姿をしたラーシュアである。


 タイプは違えど、ラーシュアもオレの式神だ。オレを通じて、式神(ホタル)達の状況を把握したのであろう。普通の烏とは、比べ物にならないほどの速さで飛んで行くラーシュア。


 どんな状況なのかはわからないけど……頼む、間に合ってくれよ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングも一日一ポチお願いしますm(_ _)m
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ