表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

下瀬美月《しもせみづき》・人間

後日。


「うぼえっ…ぐえぇぇっ」


やっぱり…だからイヤだったんだ。

美食家のぼくの主食は、言わずと知れた、清らかな処女おとめの血。

いくら彼女を助けるためだったとはいえ、醜いオッサンの穢れた血なんて、ぼくにとって猛毒だ。

それを600mlもやってしまったもんだから、その後強烈な下痢にみまわれ、きっかり1週間生死の境をさ迷う羽目に陥った、というわけ。


その後、何とか生還はできたものの、バイトを7日も休んだせいで、源次郎オーナーには、散々愚痴られる始末。

曰く、

「あのさあ番ちゃん。俺もう、75のジジイなのよ?普通、1週間も店番させちゃう?

もうクタクタ、腰パンパンよ、分かるぅ?」

とのこと。


でもま、あの極上の血を味わえたんだなら、それぐらいはよしとしようじゃないか…

いや、下手すりゃ死んでたぞ?

やっぱりこんなの、割にあわない!


なーんてモヤモヤしていたら、さらに後日。

信じられないことに、あの黒髪ちゃんが、わざわざぼくを訪ねてきた。


「あの…バン…さん?」

「え…」


彼女は僕の名札をチラリと見、少し頬を赤く染めた。

レジが暇になったのを見計らい、僕に声を掛けてきたのだ。


「わ、私、下瀬美月しもせみづきって言います!

あの時は本当にありがとうございました。

コンビニ(ここ)で倒れちゃったのを、あなたに助けてもらったみたいで」

「いやあ、助けただなんてそんな、店員として当然のことをしたまでですよ」


キリッとキメ顔で伝えたぼくに、彼女は綺麗な顔で笑った。

聞けば彼女は駆け出しのアイドルで、今は地下のライブハウスでこぢんまりと活動しているのだそうだ。


あの男(ストーカー)のことはずっと前から知っていて、気を付けていたのだが、あの日たまたま、ステージが押して遅くなってしまった。会場を出てから、ずっと後ろを付けてくる男があまりに怖くて、目に入ったこの店に駆け込んだのだとか。


「でも不思議。

私、それから後のことを全然覚えてないんですよね。

ただその…夢を…店員さんとあんな…

やだ私ったら!

あの、素敵な夢を見たことばっかり思い出しちゃってて」

「いやあ、ハハハ。何でだろうね」


そう言って頬を赤らめた彼女に、ぼくは苦笑いで返した。


ぼくが吸血時に麗しき乙女に見せる夢は、一定の催淫効果を含むものだ。中には癖になってしまうもいて、稀に自ら繰り返し血を差し出してくれる、パートナーになってくれる娘も過去には居た。

今回は、めちゃくちゃタイプだったもんで、つい多めにエキスを入れちゃったのかも知れない。


「そ、それはともかくとして。

あれ以来アイツ、ライブにも全然現れないし。

きっとあなたのおかげだと思って!

…それでこれ、よかったら」


彼女は、恥ずかしそうに顔を赤らめ、オレンジと紫色で彩られたチケットを僕に手渡した。


「え、何これ」


“ようこそ、モンスターの集うハロウィンパーティーへ”


「今度、うちのイベントで、ハロウィンパーティーやるんです。番さんもあの…よかったら」


ニッコリ微笑んで、彼女は店を去っていった。


ふうん、ハロウィンか。


なになに、

“仮装パーティー”だって!?


おいおいおいおい、

吸血鬼バンパイア吸血鬼バンパイアの仮装でもする気か?そんなの、シャレにもなんないよ。


止め止め。人間のパーティなんて目立つ場所、ハイリスクもいいところだ。


ん、でも待てよ?


アイドルグループの開くパーティーなんて。


美味しそうな処女、いっぱい集まりそうだよな…


……………。


よーし。

いってみるか!


こうして、下心に動かされたぼくは、リスクのことなどすっかり忘れ、ウキウキしながら、なくなりかけていた肉饅の補充に精を出すのだった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ