表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/67

41

 結局初日は、絵具を塗っておしまい(色鉛筆隊、出番なし)だったが、翌日からは、まるでブルドーザーのように、私たちは色を塗りまくった。


 最初こそは色の塗り方もぎこちなかったが、数をこなすうちにコツも掴めてきた。




 木曜は、伍代君と私で作業をしていた。

 二人で、担当分けをしていなかった小物類を塗っていた。

 塗り一つとってもセンスはあって、コツが掴めてきたとはいえ、伍代君と私の差は歴然としていた。


「伍代君、絵、上手でしょ」


 伍代君に、ずっと聞きたくてうずうずしていたことを、ようやく聞いた。

 すると伍代君の動きは止まり、「ぜ、全然。全然だよ」と反論してきた。


「あら、夢。なにが全然なのかしら?」

 音もなく(きっとそっと扉を開けたのだろう)、岡村さんの登場だ。

「今ね、伍代君に、絵が上手いんじゃないかって、聞いていたとこなんだ」

 妹なら知っているだろうと、岡村さんにふる。


「木曜は、これだから……」


 これだから? 

 岡村さんと私で、顔を見合す。


「これだからって、なによ、夢。美少女二人に囲まれて、うれしかろ?」

 び、美少女。

「あの、私はその役はパスなんで」と言うと、「わかったわ」と、こっちが肩すかしを食うくらいあっさりと、岡村さんは了解してくれた。


 いいんだけどね。うん。


「夢は、絵、上手よ」

「う、上手くなんかないよ」

 伍代君が反論する。

「あのね、自分がしていることに自信がなくて、どうするの」

 その言葉に反応する。

「岡村さんは、自信……あるんだよね」


 わざわざ聞かなくてもわかることだけど、つい聞いてしまった。


「自信なくして、人前で声なんか出せません」

 少しよそいきの声で、岡村さんが言う。


 そして腰に手を当てると、「迷える子羊さんたちに、教えましょう!」と、私と伍代君の前に仁王立ちした。


「リピート アフター ミ―! 自信とは」

「じ、自信とは」


 私が繰り返すと、岡村さんは満足そうにほほ笑む。

 伍代君ってば、繰り返さないし。


「『ある』ではなく、『持つ』ものである!」

「『ある』ではなく、『持つ』もの……。ん? 持つもの?」

「そう、こうね、斜め上にある『自信』って奴を、少しジャンプしてぎゅっと掴む。掴んだら持つ。離さない。私にとっての自信とは、つぅーまぁーりぃー、そういったもんです」

 岡村さんが、コホンと咳をする。


「ミス ミツヤ! ドゥー ユー アンダスタン?」と岡村さんに聞かれたので、「い、いえす」と急いで答えた。


「で、夢君、夢君よ。君が掴みたい『自信』あるでしょ。美少女とか、美少女とか、美少女とか」と、岡村さんが、やたらと美少女を連呼する。


「……三矢さんに引かれるし」


 岡村さんに詰め寄られ、じりじりと伍代君が後ずさる。


「え、なに? 引くって、私がしていること以上に引くことってあるの?」


 物語のアレンジをすることが好きだと言っても、その方向が昔話や童話だったりするせいで、私は微妙な顔をされることが多かったから。


 そんな私の返事に伍代君は、ちらりと岡村さんを見ると、ため息をついた。

 岡村さんは、にやにやと笑っている。


「イラスト」

 伍代君が言う。

「イラスト?」

 イラストって、絵を描くってことだよね。

 それは、四条君と同じってことじゃないのだろうか。


「あの、俺が描くのって。……つまり、三矢さんにわかりやすく言うと、アニメとか漫画とか」

「え? 伍代君って、漫画を描くの?」

「あ、その、ストーリーは描けないから、漫画そのもってことじゃなくて、そのイラストだけっていうか。そういう意味で。三矢さんにわかりやすい意味で、使ったんだ。そのイラストが、漫画っぽいっていうか」


 四条のは、違うだろ、と伍代君。

 「ちゃんとした絵」だろう。


「夢の描くイラストはね、それはそれは美少女で、美少女で、美少女なのよ」

「美少女で美少女」

 

 あれ、確か以前も岡村さんの口から「美少女」って言葉が、出たような。

「あぁ、……だから、『三人の姫の物語』?」

 うーと、伍代君が唸る。

「だからぁ、私ぃ、あれならぁ、お兄ちゃんのぉ、趣味をいかした紙芝居がぁ、できるとおもってぇ」


 誰だ君は、ってな声で岡村さんが言う。


「だからぁ、俺の絵は、そういうんじゃないって言っただろ」

 もう、本当に以知子は、と伍代君が怒る。

「あっら~。タイムアウト! 申し訳ないけど、本日はこれにて失礼!」


 岡村さんがそう言うと、「あいつは、いったいなんなんだ」と伍代君がぼやいた。



 そんな伍代君をじっと見て、「絵、見たいなぁ」と言うと、伍代君がむせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
web拍手 by FC2

cont_access.php?citi_cont_id=270017545&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ