表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/67

33

「世の中って、不公平だよね」

 そう思わない、と聞かれる。

「世の中は、そりゃ、不公平だよ」

 うん。

「だよね。ほんと、打ちのめされるよ」


 世の中は不公平だ。それは、そうだ。

 でも、そのことに、この双葉が打ちのめされるって、どういうこと?


「どちらかというとさ、国府田君は、他の人を打ちのめすほうなんじゃないの?」

「うん。そうなるんだろうね」


 双葉はそう言うと、拳を握った。


「でもさ、三矢さん。殴った奴と、殴られた奴。そりゃ、殴られた奴が痛いのはもちろんだけど、殴った奴だって痛いとは、思わない?」


 まじまじと双葉の拳を眺める。


「……素手、なら」

「素手っ!」


 素手、か。素手ときたか! 素手発言が受けたようで、双葉は笑いだした。


「あぁ。ぼくたちが子どもの頃に、三矢さんがお話のお姉さんだったら、よかったのになぁ」

「ぼくたちって、伍代君や岡村さんのこと?」

 三人は幼なじみだ。

「うん。そう」


 ふーん。


「……国府田君は無理だけど、国府田君に子どもができたら、お話ししに行ってもいいよ」


 ん? 

 ちょっと、今の発言はNGか?


「な、なぁんてねっ」


 あはははは、と笑って誤魔化す。


「え、まじで。予約しとこうかな」

 国府田君も、その気になったフリをしてきた。ノリがいい。



「ところで、その前髪さぁ」

 ぎくりとする。

「昨日のことで?」

 双葉の語調から、疑問系で聞きつつも、そうじゃないってわかってる。

「国府田君。……ごめん」


 言い訳なんて、できない。

 だから、国府田君に言える言葉は、それしかない。


「三矢さんって、ほんと損な人だよね。女の子なんだからさ、泣いちゃうとか、甘えちゃうとかして、うやむやにしちゃえばいいのに」

「えっ。そ、そんなこと」


 ちょいと国府田君、巷で女子はそんなことをしているのかい、と小声で聞くと、よくあるよ、と返ってきた。


「こ、国府田君」

 両手を目に当てる。

「ご、ごめんなさい」

 ついでに、えぐえぐとか言ってみる。

「お、いいねぇ」

 双葉の声がする。

「よかないだろっ」


 手を離し、じっと双葉を見る。

 双葉もじっと、こっちを見ていた。


「……ほんと、ごめんしか言えない。あんな、国府田君を、身代わりにするような」

 本当は「売るような」と言いたいところだが、それはあんまりな表現だ。

「そうか。三矢さんは、すごーく気にしてくれたんだ」

「そりゃ」

 そりゃ、そうだ。

「ふーん。でもさ、例えばさ。ぼくが喜ぶとか、思わなかったの?」

「え、喜ぶ?」

「あんなかわいい子たちを、紹介してもらって」

「あ……」


 ほんとだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
web拍手 by FC2

cont_access.php?citi_cont_id=270017545&s
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ