表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おすすめの作品紹介  作者: 六文銭
作品紹介
79/97

78、面白かったエッセイ集2


なろうの底辺作者が、底辺を抜け出すために考えた、七つの方法を語る。


【作者】

青い月の空様


【感想】

底辺で頑張っている人向けのエッセイです。有名な作者さんではなく、作者さんも底辺を抜け出したばかりという方なので、親近感を持てると思います。少しでも自分の作品を読んでほしいと思っている方はぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n7928il/


『オタク文化』とは、4番目の世界宗教である


【作者】

ジョニー杉本様


【感想】

非常に面白い、興味深いなと思ったエッセイです。今までにもオタク文化は宗教みたいなところがあるといわれたことはありますが、3大宗教との共通点というところから、オタク文化は宗教だというこのエッセイは、読んでみるとなるほど、と納得させられます。一度はぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n8445il/


初めての三周年


【作者】

ひだまりのねこ様


【感想】

面白いではなく、本当に感動したエッセイです。タイトルを見てどういうことなんだろうなと思いながら読んだのですが、すごい深かったです。作者さんの今までの人生について描かれていて、さらになろうに対する熱い思いも描かれていて、本当にすごいエッセイです。そして生きているということはなんと素晴らしいのかという命の尊さが伝わってくる作品です。絶対に1度は読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n9455il/


たまに見る「作品の先の展開を予想するのやめて問題」に対する最高にクールな解決方法


【作者】

翔という者様


【感想】

展開を予想する感想をする人も中にはいると思うのですが、それをやめてほしいと言う作者さんもいて、時々問題になったりしますよね?その問題に対して、作者さんなりの解決策が示されていて、なるほどなぁと思いました。ぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n1804im/


きのこたけのこ戦争


【作者】

ひだまりのねこ様


【感想】

最初の語りだしの、

 皆さまも一度は聞いたことがあるだろう。


 『きのこたけのこ戦争』


 平和であるはずの日本国内に存在する内戦だ。

からすごく面白いです。

この話題をこれだけ面白く書いたエッセイは他にないと思います。ぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n0934im/


クマに襲われるのは人間の自業自得と「シカ」のせい!? 人里に大量発生している3大原因


【作者】

中将様


【感想】

今年は熊の出没が多い、そして駆除に対して苦情を入れている人がいるということで話題になっていますが、その理由について考察したエッセイです。今まで聞いたことのない視点からの話だったので非常に興味深かったです。ぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n5064im/


所有している資格の種類をコント形式で紹介します。 ~ツッコミ役の友人へ いつもごめん!~


【作者】

いかすみこ様


【感想】

持っているいろいろな資格について紹介しているエッセイなのですが、コント形式なのでとても面白かったです。ちょっとした豆知識的なものもあって面白かったです。ぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n6919im/


私人逮捕系YouTuberは正義の味方なのか?


【作者】

熊ノ翁様


【感想】

私人逮捕系YouTuberについて自分も思うところがったのですが、みんなが思っていることを上手く言っているのがこのエッセイです。少しユーモアもある文章なので読んでいて面白いです。ぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n8491im/


[超厳選]私が考える話題のエッセイスト20選+皆さんに紹介してもらったエッセイスト10選!


【作者】

はせ様


【感想】

作品を紹介しているエッセイは何作品かありますが、エッセイの作者さんを紹介しているものはなかったので面白いなと思いました。紹介されている作者さんが書いているエッセイも、いろいろな種類のエッセイがあるのでぜひ読んでみてください。


作品URL…https://ncode.syosetu.com/n8877im/



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] にゃああΣ( ̄□ ̄|||)最後に二作品も紹介ありがとうございます<(_ _)>めっちゃ嬉しいです(´艸`*) 一通り読ませていただきましたが、やはりこういう作品紹介は作者さまの好みとかそう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ