表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おすすめの作品紹介  作者: 六文銭
作品紹介
32/97

31、佐渡ヶ島から始まる戦国乱世

【作者】

大沼公園(ペンネーム たらい舟)様


【あらすじ】

 もし、何も持たずに戦国時代の佐渡ヶ島へ転生したら……

 そんなifの世界を激しく描いています。

 戦国の世の厳しさ、戦場の激しい戦闘に至る道筋。そして、「金」の持つ力……

 越後国直江津港での越後屋蔵田五郎佐、天室光育和尚、柿崎景家、虎千代様との出会い。

 乱取りにより奴隷となった者達、鬼小島弥太郎との主従の誓い。

 「空海屋」を立ち上げ、忍びと共に佐渡に策謀をもたらすも、「死罪」を言い渡された齢六つの主人公「本間照詮」。「天か魔か」と長尾為景との対面では恐れられ、柏崎水軍との駆け引き、そして佐渡平定の戦へ・・・

 佐渡国統一。さらに出羽国、陸奥国、そして蝦夷の地を制圧。さらに仇敵との「佐越の戦い」を制し越後国を奪取。そして越中国、能登国、対馬国、薩摩国まで併合。武田晴信、織田信長などを「蟻」と見据え「蛹」の期間に力を蓄え「羽化」を目指す従四位上(じゅしいのじょう)羽茂本間左大弁(さだいべん)照詮。

 五人の美姫との約束を胸に大船団「南方巡視艦隊」を編成、東南アジアへ南蛮交易の拠点を築くことを目指すが、果たして……?

 チート能力なし。技術知識なし。あるのは絶望から這い上がる渇望と「金塊」、そしてゲームで鍛えた知識のみ!

 語られない島「佐渡」を舞台にした、戦国乱世の扉をこじ開けていく物語です。ぜひご覧ください。


【感想】

戦国時代、離島について触れられることはない中で、佐渡ヶ島からスタートというのは面白いと思いました。佐渡ヶ島も戦国時代は金山銀山は有名ですが、佐渡の情勢がどうなっていたか知る人は少ないと思うのですが、本間家で内輪もめしてたんですよね。佐渡スタートで早速金山パワーで無双するぜ!ではなくて、分家で迫害されているところから始まって、佐渡を統一していくというところがいいと思いました。

数ある戦国転生ものでも、主人公を人としてすごいなぁと感じる作品は少ないのですが、この作品は主人公もすごいです。ハーレム要素もあるのですが、好きな人と結ばれるために帝に、婚姻を許してくれなければ、2度と朝廷には来ないとまでいうところはすごいなぁと思いました。

かなり汚いところや、裏社会、陰謀、商人との駆け引きなどが書かれている作品です。そこも面白いと思いました。

個人的に好きなところは畠山義総が活躍するところです。畠山義総は、能登の名君として知られているのですが、地理的、時代的な問題であまり出てこないので嬉しいです。単純なそのままのタイトルも好きです。

結構ざまぁがあるので、歴史ものを読んだことがない人でも、ざまぁが好きな人は楽しめると思います。

更新頻度は低めですが、毎回の更新が待ち遠しい作品です。ぜひ読んでみてください。


【評価】

8点


【詳細情報】

ジャンル…歴史

更新頻度…不定期

文字数…約80万文字

目安読了時間…約27時間

作品URL…https://ncode.syosetu.com/n1637gb/


【備考】

歴史累計75位

文字数などの情報は随時更新します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ