表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おすすめの作品紹介  作者: 六文銭
作品紹介
26/97

25、僕と生徒と異世界転移 〜効率を求める僕は異世界無双を希望する〜 ☆

【作者】

もちづき裕様


【あらすじ】

修学旅行が大嫌いな僕は、バスで移動中に生徒ともども異世界転移をしてしまったわけだ。転移したバスは2台、隣の組の担任となる阪口先生は、冒険を求めて火の街『ルーベ』を求めて出発。僕は水の街『カーン』を目指す事になったのだ。2クラス六十名の生徒達に対して「どっちについて行くの?」と尋ねたところ、あっさりとクラス別で行動する事が決まってしまったのだった。生徒三十人を抱えた僕はカーンの街で、良いように利用されて、良いように利用されて、良いように利用されながらも、生徒がのびのび生きられる環境作りに邁進している中で、阪口先生の生徒達が何かから逃げるようにして僕の所までやって来た。なんだって?阪口先生がハーレムしてる?更には借金して生徒を売り払おうとしているだって?校長とか教頭とか教育委員会とか保護者達が怖くないのか!元の世界に戻って怒られるのは阪口先生だけじゃないんだぞ!これは、常にやる気がなく、効率を求めて動いた教師のバトルアドベンチャ、生徒達は無事に元の世界に戻れるのか?


【感想】

少しテンプレを捻った作品が好きな人におすすめな作品です。

修学旅行中にバスごと異世界転移するという、よくある展開なのですが、主人公が生徒ではなく、教師なのが面白いです。主人公の異世界での行動原理が、異世界から戻ってきたときに責任追及されるで、このままだと戻った時に責任追及されるとわかると、ふざけんじゃねえとキレて動き出すのが面白いです。

主人公が担任を持っているクラスだけでなく、他のクラスも一緒に転移するのですが、その担任の教師も個性的で面白かったです。

主人公が教師なので、ブラックな日本時代を思い出す心情描写が結構あったりして、自分は学生なので、教師って大変なんだな、いつも部活頑張ってる顧問すごいなぁ、と自分は教師にはなりたくないなと思いました。

他にもステータスに変な称号みたいなのがついたり、少しコメディよりの作品だと思います。

テンポも速めで、文字数もあまり多くないので、一気に読めます。

面白いのでぜひ読んでみてください。


【評価】

7,5点


【詳細情報】

ジャンル…ハイファンタジー

完結済み作品

文字数…約21万文字

目安読了時間…約7時間

作品URL…https://ncode.syosetu.com/n7006if


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ