表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/16

二 再会

「ニャーン」


 アホみたいな顔をして、家の屋根を見つめていた一郎の背後から猫の鳴き声がした。


「ん?」

 

 一郎は振り返り、鳴き声を発したと思しき猫を見付ける。


「ミーケなのか?」

 

 一郎は三毛猫をじっと見つめると大きな声を上げた。


「なんだよ、お前か」


 一郎の顔を円らな瞳で見ながら猫が言う。


「は? 今、ミーケ、お前、言葉を話したのか?」


 一郎はミーケの円らな瞳を凝視する。


「今ミーケの他にここに誰かいるか?」

 

 ミーケが言って、その場に座る。


「いや、いないけど、だって、お前、猫だろう?」


 一郎は言いつつミーケから離れるように後ろにさがる。


「一郎。ここは電脳世界だ。ミーケが話をしたってなんの不思議もない。違うか?」


 ミーケが言って右前足の足の裏をぺろりと舐めた。


「それはそうかも知れないけど、俺と暮してた時は、言葉なんて一度も話さなかったじゃないか」


「ああ。あれは、だって、ほら。ミーケは一郎の事嫌いだったし」


 一郎の言葉を聞いたミーケが言い、顔をつんっと横に向ける。


「俺の事、嫌いだったのか?」

  

 一郎は愕然とした。


「家の中かとか超汚いし。ミーケのエサとか一番安いのばっかりだし。ミーケのトイレの掃除もしてくれないし。ここは現実の世界じゃないんだ。何をやるにも現実世界より簡単だろ? コントロールパネル開いてコマンド選択してお終いなのに。お前はなんにもやらない。ゲームの世界の方に行ってばかりだった。しかも、エロゲーばっか。お前に拾われた時は感謝、いや、あれも実は、芝居だったんだけどな。まあ、とにかく、お前の事は嫌いだったぞ」

 

 言い終えたミーケが尻を舐め始める。


「な、なんだよ。ミーケの馬鹿。なんで戻って来たんだよ」


 一郎は半べそをかきながら叫んだ。


「あ。それな。お前の処遇について伝えに来たんだ。さっきの話に繋がるんだけど、ミーケは実は、この世界にいるチーターを取り締まる為のプログラムなんだ。お前に拾われたのも、お前にチーター疑惑があったからだったんだよ。実際は違ってたけどな」


「俺がチーター?」


「そう。エロゲーを凄い勢いでクリアしててだろ。あれが調査の対象になった」


「でも、違ったんだろ?」


「ああ。だから、ミーケはお前の元を去ったんだ」


 ミーケが言い、香箱座りをする。


「そうだったのか。俺の実力がそう思わせてしまったんだな。さすが俺だぜ」


「いやいやいや。全然さすがじゃないから。ただエロゲーを凄い速いペースでクリアしまくってただけで、お金と時間さえあれば誰もでもできるから」


「またまた。ミーケいいって、そんなふうに褒めなくても」


「いや。褒めてねーから」


 ミーケが言って毛玉を吐いた。


「うわっ。汚なっ。でも、あれだな。それ、凄いリアルだな」

 

 一郎はミーケの吐いた毛玉を見て言う。


「だろう? こういう細部にこだわる所がデリュ―ジョンの凄い所なんだよ。ミーケはそこの一部だからね。結構な権限も持ってるしって。ああ。そうそう本題に戻るわ。一郎さ。ミーケと一緒にチーターを見付けたり、チーターを処分したりする仕事やってくれない?」


「唐突な入りだな、おい」


「ここから回りくどくやるのめんどいだろ? で、どう? やる?」


 ミーケが言って伸びをする。


「いや、いいよ。やらない。それこそめんどいじゃんか。俺は、のんびりここで暮らすよ」


「あー、それ駄目だから。このままだと一郎はデリートだよ。この仕事受けないと問答無用だから」


 ミーケの目の前に一匹の蝶がふわふわと飛んで来た。ミーケの瞳がくるくると動いて蝶を追い始める。


「そんなのあるか。ユーザーを馬鹿にしてるのか? 俺は客だぞ」


「あーはいはい。現実世界で死んでるからもう客じゃないだろ? 課金だってそのうちできなくなるし、この世界に接続する為の維持費だってすぐに払えなくなる」


「そんなのいらないだろ。俺は、この中にいるんだ。外から接続してないんだ」


「確かにそうだ。けど、それは、それ。偶然そうなっただけだ。だから、特別ルールの適用みたいな事にはならない。ここで生きていたいのなら、その対価を払え、とそういう事。そして、その対価は、このデリュ―ジョンを管理しているAIが決める。お前に選択権も拒否権もないんだ」


「なんだよそれー」


 一郎は絶対にやらないぞという思いを込めつつ大きな声を上げた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ