表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GIFT of Judas ~偽りの正義と裏切者への贈り物  作者: 墨崎游弥
ステージ3 デーモンボーイズ
29/136

8 人を頼ることを覚えないとね

 通りを挟んだ向こう側の相手。彼が現れて1分ほどで、アディナは異変に気付く。

 まず、覚えたのは息苦しさだった。いくら息を吸っても、それが全く意味をなさないように。高所にいるかのように。


「あんたは下がってな。ここは私が守らなきゃ、マズい」


 アディナは静かな声で言った。


「ふざけんなよ。あたしだって……」


 イデアを再び展開しようとしたブリトニーは明らかに息切れしていた。アディナより体力がなく、経験も浅い彼女。すでに無理をしているのだろうとアディナは察していた。だからこそアディナはブリトニーを制止する。


「駄目だ。あんたは、このシェルターの中にいればいい」


 アディナはそう言って、地面を操りシェルターを作った。

 そして、彼女はアトランティスロードの向こう側にいる男を見つめた。初対面である男は普通の人間とはどこか違う。具体的にはアディナもわからなかったが、彼の意志がそこにないようだった。


「かかってこれるならかかってきな。命が惜しくないならね」


 声は道の反対側にいる敵――ルーファスには聞こえていなかった。が、2人の目が合ったことが合図となった。


 ――酸素を薄めたら、お前も弱る。どっちが弱るかっていえば、場数を踏んでいない方だ。それは――


 イデアをその身に纏い、ルーファスは近くにあった信号機をへし折る。彼は信号機を得物にするらしい。彼はアディナに向かって突っ込み、信号機を振り上げた。

 アディナはその一撃を警戒するが――


 叩きつけられる信号機。鈍い音が響き渡る。ルーファスはすぐに信号機を持ち直し、アディナに狙いを定める。そして、振り下ろす。


 ――こんな得物を使っているというのに、速い!大振りなのに!?


 アディナは信号機での打撃を躱す。

 ルーファスはアディナが攻撃する隙も与えない。それに加え、アディナは確実に消耗していた。標高の高い場所で体を動かしているように。

 ルーファスは何か細工している。アディナはそう考えていた。おそらく、ルーファスは酸素濃度を操る力でも持っているのだと。見えない分だけ厄介だ。


「隙だらけだぜ」


 壊された信号機がアディナの横腹を打つ。その瞬間にアディナの顔は歪んだ。


「くっ……」


 2人で戦っていれば。アディナは吹っ飛ばされながら後悔していた。が、今更後悔したところでブリトニーは手を貸すのだろうか。

 また、人を頼れなかった。

 アディナは立ち上がり、口元をぬぐう。その視線の先。ルーファスはとどめを刺さんとアディナに向かってくる。


 ――私が負けてたまるか。こんな相手、ヤツほどでもないっ!


 アディナは左脚で地面を踏みしめた。すると、地面がせりあがる。地面から形作られるのは檻だ。その檻の中にルーファスは閉じ込められた。


「お前の攻撃が逆に私のチャンスを作ったというわけだ。いくぞ」


 戦いの流れは少しずつアディナに向いてきた。だが、アディナも万全の状態で戦えているわけではない。やはり、消耗が激しいうえにイデアも満足に扱えていない。強制的に6割の力にまで落とされているようだった。

 ここできめる、とばかりにアディナは右脚で地面を踏みしめる。檻の中、土の棘が現れた。これがルーファスを貫けばいいのだろう、とアディナは考えていた。だが――


 破壊される檻。檻と棘は砂のように崩壊し、中から無傷のルーファスが現れる。

 一瞬の油断と慢心が命取りになるとはこのことだろう。ルーファスは信号機の残骸を振りぬいた。


 ――間に合わない!


 ごっ、と音を立ててアディナの脇腹に当たる信号機の残骸。肋骨が折れ、アディナの身体に鈍い痛みが走る。体内にイデアを展開し、痛みに耐えるも――


「殺してやる! まずは――」


 アディナに迫るルーファス。もはやアディナに抵抗する暇もない。せめて防ぐことができれば、とアディナは考える。そして彼女は地面に手を触れる。

 シェルターのようなものが形成された。




 シェルターで守られたブリトニーの前。わずかに空いた穴からその様子を見ていたブリトニーは言葉を失っていた。一人で十分だといわんばかりに突撃していったアディナはルーファスを前に絶体絶命の状態だ。外から見ても状況はわかる。


「無理しやがって……あたしだって」


 見守ることしかできない。それはアディナの言葉による、縛りだった。言葉は時に、呪いのように人を縛り付ける。ブリトニーはそれをよく知っていた。だからこそ、言葉の縛りから抜け出そうとした。


 ――どうやって出たらいいか知らねえが、あたしだって手を出してもいいだろう?


 シェルターの中でブリトニーはイデアを展開する。

 頭痛とめまいに苦しめられ、立っているだけでも体力を奪われているようだった。だが、ブリトニーは指先から電磁波を放った。狙いは、ルーファス。


 アディナが彼女自身を守る壁を作り出したその瞬間。ブリトニーの放ったものはルーファスに命中する。


 それは目に見えない脅威。見えないどこかから忍び寄り、華やかさの欠片もない外見で対象を焼き尽くす。見えないからこそ、注目されない。


「焼き尽くせ」


 ブリトニーの静かな声。その声に気づかずして、ルーファスは内側から焼けただれ、爆ぜる。




 振るわれるはずの信号機の残骸が地面に落ちた。アディナは、予想していた一撃がこないのを不審に思い、シェルターの穴から敵を見た。


 それは凄惨な光景だった。サイバー風の服装の男――ルーファスはその面影を徐々に失ってゆく。燃え爆ぜる彼を目の前にして、アディナは身震いした。

 これはブリトニーがやった。


「おい、アディナ! あたしに感謝しろよ!」


 もう一つの方のシェルターから声がする。アディナがそちらを見れば、ブリトニーがシェルターの隙間から叫んでいる。

 アディナはふらふらする体の中にイデアを展開し、シェルターの方へと向かう。


「感謝してる。私も、人を頼ることを覚えないとね」


 と、アディナは言った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ