表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

1. 久々の、三谷

「えーーーー!?異動ですか?!」

上司と2人きりの会議室で大声がとまらない私。


「そうだよー、長濱はもうこの支店も長いからね。

5年で異動が基本のところ、もう7年もここにいてもらってたから、さすがに本社から指摘されちゃったよ。

次の支店も家から近いから通いやすいよ!!

長い間ありがとうね、がんばれ!!」


励まして、応援してくれるのは、

ありがたいよ、

嬉しいよ、

でもよ、でもよ、

いまは嫌なのーーーーー(涙)


メイはうなだれた。。




数日後正式に…

〜営業事務 長濱メイ、

    桜舞支店へ異動の辞令〜



もちろん生活のため、


御意!!!!


唇を噛み締めながら

荷造りスタート。



————————-


その夜。

案の定女子飲み開催。

女子のみと言っても、同じ支店の加藤先輩と2人飲み。

6個上で、新入社員のころからお世話になってる

なんでも話せる唯一の人。


「まさか、まさか、このタイミングーーー。

 どう思います??

 5年付き合ってた彼にフラれたばかりの32歳。

 心のケアが必要な今。まさかの異動ーーー。」


私の愚痴をたんまり聞いて、

うなずいて、はげまして…

優しい先輩に、涙が…「うぇーーーーーん!!!」


「いや、あんた、

子供じゃないんだから泣き方直しなさいよ!!!

決まったんだから、覚悟きめて、

異動日までに引き継ぎして、

新しい支店に挨拶いってきな!!!」


と最後は喝を入れてもらう始末。

毎回このルーティーンでなんとか頑張れてる私は、

加藤先輩に感謝しかない。


「そーいやさー、メイが異動する支店って、

三谷くんいるよね??

ほらっ!何年か前に同じ支店で働いてた営業さん。

覚えてる??素敵だったよねー❤️

年下だったけど、たくさん助けてもらったなー^_^」



覚えてます、覚えてますとも加藤先輩。

三谷さん。

いや、三谷。

あいつは同い年だけど、私より先に入社したから、

先輩になる。

そして、あいつは私が嫌い。


嫌いと明言はしないが、まわりにはあくまで

《苦手》と公言している。

公言ということもあって、

もちろん私の耳にも入っている。

特にかかわる仕事も多くないのに

苦手に分類される意味がわからない。


営業トーク、向上心、ほどよいゴマスリも

彼の武器。


何より手足の長さ、整った顔。

これが社内の女子を虜にし、

仕事は女子社員の万全のフォロー体制が確立され、

敵なしの三谷。



うちの会社は営業と営業事務の2人1組で

チームを組む。


なんとしてでも、三谷と同じチームは避けたい。

傷心状態の今の私だと、

三谷からのチクチクした視線をかわしきれないー!!



———————-


今日は新しい支店にご挨拶へ向かう日。


菓子折りOK

ブラウスのシワOK

社員証OK

笑顔OKーーーーー!!!٩( ᐛ )و


電車で20分。支店に入りオフィスにて、


よし!!

深呼吸からの…

「来月からこちらの支店でお世話になります、

 長濱メイです。よろしくお願いします。」


よし!!

ご挨拶OK!


今月で退職予定のミサキ先輩が、

奥の席から駆け寄ってくれて

「引き継ぎは私から説明するね!」と。


ありがたやーーーー

社内でもベテランで社内評判ピカイチの

ミサキ先輩からの引き継ぎ。

わかりやすいので間違いなし!!


「今回はねーーちょっと量多めよ^_^

①事務統括の引き継ぎ

②若手育成の引き継ぎ

③通常業務の引き継ぎ

なかなかの量だけど、

メイちゃんなら大丈夫!!」


いやいやいや、量とてもじゃないけど、

多すぎやーーーん´д` ;


そこから三時間みっちり。

これからお世話になる支店なので、

ずっと笑顔で小さめの声で

「はい、わかりました!」を100回は言ったなー…


はてさて、できるかできないかはわからんが

やるしかない!!

やってやろー



最後の最後にミサキ先輩から

「今日はありがとうね

あ、そうそう、

メイちゃんと組む営業さんなんだけど、

《三谷くん》になるから、よろしくね」


…と。


おやおや、笑顔でぶっこむやーーーん

( ͡° ͜ʖ ͡°) Σ(゜д゜lll)


「はい、わかりました!楽しみですっ!」


…満点やろーー!この返し、満点やろー!!涙

どうしてこんなとこに!?と頭の中はぐるぐる。


「あ、三谷くん!こっちこっち!」

いやいや、ミサキ先輩、呼ばんといてーーー…


心の声も虚しく、


「久しぶり、長濱さん。よろしくね」


めっちゃ営業スマイルーーー。

ベテランのミサキ先輩の前だとみんな笑顔だけども、

あんたもかーーーい!!!( ・∇・)


「お久しぶりです、三谷さん。

 こちらこそ、よろしくお願いします。」


…満点やろーーーー!

今日のあたし、満点やろーーー!!!!!涙

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ