表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/33

1357の下りを1ヶ月眺めて

1357が、いくら下がっても売らなければ損はしない

問題は、

 いつ上がる(日経崩)

かだ

日経は、どうなるのか


どうなるのかは、誰にもわかる

損得は、

 いつ

かというところが焦点


どうせ下がるからと高みの見物を1ヶ月している

 1357 日経ダブルインバース

は、180円で買ったが160円まで1ヶ月で下げており

 急ぎすぎ

と言われればそれまで。

ひと月ヒヤヒヤ過ごした。


しかし

 預言者

でもなんでもない。


ちなみに大手証券

 野村 為替の変動で微妙

 みずほ たまに下がるも上昇継続

野村は、損させたらでは済まない顧客であるのと、顔つきから裁定取引のトラウマ経験者

みずほは、NISAで初心者カモンの殿様商売

どっちも

 嘘をついている

わけではない


ちなみに

 1357 日経ダブルインバース

の主幹は野村である。


言い訳だが

 NASDAQ ARM

と両方持っていれば

 両建て

としては有利である。

重力に引き寄せられるのは

 急上昇

した時

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ