31/33
1357の下りを1ヶ月眺めて
1357が、いくら下がっても売らなければ損はしない
問題は、
いつ上がる(日経崩)
かだ
日経は、どうなるのか
どうなるのかは、誰にもわかる
損得は、
いつ
かというところが焦点
どうせ下がるからと高みの見物を1ヶ月している
1357 日経ダブルインバース
は、180円で買ったが160円まで1ヶ月で下げており
急ぎすぎ
と言われればそれまで。
ひと月ヒヤヒヤ過ごした。
しかし
預言者
でもなんでもない。
ちなみに大手証券
野村 為替の変動で微妙
みずほ たまに下がるも上昇継続
野村は、損させたらでは済まない顧客であるのと、顔つきから裁定取引のトラウマ経験者
みずほは、NISAで初心者カモンの殿様商売
どっちも
嘘をついている
わけではない
ちなみに
1357 日経ダブルインバース
の主幹は野村である。
言い訳だが
NASDAQ ARM
と両方持っていれば
両建て
としては有利である。
重力に引き寄せられるのは
急上昇
した時




