表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

其の色、蒼黒く。


「…」


寝ぼけまなこの目を擦る。

まだ早朝だからか、外からは鳥の泣き声が聞こえてきた。

「…んっ、ふぁーあ……あー…」

伸びをすると同時にあくびが出る。眠りすぎて疲れているようだ、少しくらくらする。


「おはよう」

「…おはよう、早いね」

「そう?いつもこんな感じだけどね」


母親が部屋に入ってきて、私の頭を撫でた。

「体調は大丈夫?」

「うん」

「嫌な夢とかは見てない?」

「大丈夫だよ」

「そう、それならいいんだけど」

「お母さん、まだ眠いからもう少し寝てもいい?」

「…いいよ、おやすみ」

「おやすみなさい」

安堵の表情を浮かべ、母親は部屋を出て行った。


母親がいなくなったのを確認し、ベッドの近くにある机からノートと万年筆を取り出す。十二歳の誕生日に買ってもらった、大切な万年筆。因みに吸入式で、インクはブルーブラックだ。

「…もしも、此処から出られるのなら…ぼくは…貴方を愛せなかったことを、後悔…する、だろう…」

まるで本のように厚いノートの三分の一程度を開き、文字を綴る。それは私が一番好きな事。字は特別上手いわけではない。が、しかし、母親の字を真似ていたら「達筆だ」と言われるようにはなった。

無論、それが称賛の言葉であるかどうかは別として。


ある程度描き終えたあたりで読み直す。

「…これじゃハッピーエンドじゃなくなるじゃん」

閃いたストーリーを書き連ねていると、最初に書こうとしていたストーリーを見失う。そんなのはこんなことを始めた時から知っている。それなのにプロットなるものを書かないから飽きる。でも詳細を書きすぎても飽きる。

そして何よりも、私にはそんな事をする時間がない。

だから、避けている。それだけだ。

こんな事ばかりしているから四百ページはあるであろうこのノートにも、一つも完結させたストーリーがない。短編だろうと、長編だろうと。

「うーん…」


眠たくなってきた。

あぁ、また寝てしまう。

眠い。

眠い。


「…『お早う』という言葉に、ぼくの目は…気付けなかった…」


瞼の落ちる音は、誰にも聞こえてはいなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ