表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/310

望郷星12

「危なかったな。倒れる時音はしなかったが、こちらに倒れて来て下敷きになっていたら多分お互いにおだぶつだったろうな」と田村が言った。

遠ざかる金属音の悲鳴が耳をくすぐるように聞こえた直後、目の前の巨木が姿なき猛獣の牙にかかり、幹を真っ二つにへし折られて、音も立てずに向こう側に倒れて行った。





それはまるでスローモーションのCG画像を目の当たりにしているような光景であり、固唾を飲んで唖然として佇んでいる僕に向かって田村が動揺一つせず、冷静そのものの口調で言い放った。




「危なかったな。倒れる時音はしなかったが、こちらに倒れて来て下敷きになっていたら多分お互いにおだぶつだったろうな」




僕は震える声で尋ねる。





「あ、あの目に見えない牙は何の化け物なのだ?」





田村がさらりと言って退ける。





「あれは多分透明なワームホールとしての鮫の牙に噛まれてへし折られたものだろうな」




「鮫がワームホールを象って地上を泳いで移動しているのか?」





田村がやんごとない感じで首を振り答える。




「いや逆だ。ワームホールが鮫を象って地上としての海を泳いで移動しているのさ」





僕は眉をひそめ再度尋ねた。





「ならばここはやはり暗黒の宇宙空間なのか?」





田村が事もなげに答える。





「いや、大した問題ではないが、無人島としての海の底であると同時に暗黒の宇宙空間でもある複合型空間だと思う」




息を呑み僕は尋ねた。




「それはやはり瞑想装置たる村瀬の罠だからこその複合型騙し絵なのか?」





田村が息を調えてから無機質に答える。





「多分そうだと思う」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ