表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/93

夜風と安い醸造酒

その夜。宿の天井を見つめながら、マチオ──健二は寝返りを打った。

 疲労はある。体は重い。だが、眠気はどこにもなかった。


 村の静けさが、かえって思考をかき乱す。


 「……散歩でもするか」


 草鞋を履き、扉を静かに閉める。

 月は高く、石畳を仄かに照らしていた。


 ──ふと、広場の外れにある一軒の屋敷に目が留まる。


 漆喰の壁と木製の門扉。村の中では群を抜いて立派な造り。

 恐らく、上級の騎士が住まう場所なのだろう。


 その前に──一人の男が腰かけていた。


 「……あ」


 月明かりに照らされた金髪と、見覚えのある巨躯。

 それは、昼に拳を交えたサー・ウィリアムだった。


 ベンチに座り、陶器のカップを傾けている。


 マチオは足を止めた。

 逃げてもよかった。気まずさを避けるのは簡単だ。

 だが、なぜかそのまま通り過ぎる気にはなれなかった。


 「……夜風が気持ちいいな」


 「……お前か」


 ウィリアムが、横目でこちらを見た。

 目の周囲は腫れている。鼻筋には包帯が巻かれ、痛々しい。


 「まだ怒ってんのか?」


 「いや……怒ってたのは俺の方だ。お前は、正しかった」


 そう言って、彼は隣の席を軽く叩いた。


 「飲むか? 弱い酒だが、まあ、気分には合う」


 マチオは少しだけ微笑んで、隣に座った。


 カップを受け取り、くいと口に含む。

 穀物酒のような風味。薄いが、悪くない。


 しばし、沈黙があった。


 「……強かったな。お前」


 「鍛えてるからな」


 「違う。鍛えてる奴は他にもいる。だが、お前の動きは……理に適っていた。無駄がなかった」


 ウィリアムは俯き、手元の酒を見つめた。


 「……教えてくれないか。その“技”を」


 マチオは少し目を細める。

 決闘で敗れた相手に頭を下げるのは、相当な覚悟がいる。

 まして、ウィリアムのような男には。


 「構わんよ。ただし、真面目にやるならな」


 「もちろんだ」


 そして、彼はぽつりと呟いた。


 「……俺は、田舎育ちでな。貴族の端くれとはいえ、礼儀やマナーってやつが、どうにも分からん」


 「それで、宴会でのあれか」


 「悪かった。食べ方が汚ねぇってのは、よく言われる」


 マチオは軽く息を吐き、カップを傾ける。


 「素直でいいじゃねえか。俺も昔、飯の食い方が汚いって女にぶん殴られたことがある」


 「……ははっ。お前もか」


 二人の間に、微かな笑いが生まれる。


 夜は静かだった。

 虫の声と、木々のざわめきと、男たちの小さな会話だけが、村に溶けていく。


 ──騎士と異邦人。

 それは、拳から始まった奇妙な縁だった。


 だが、心根に正しさを持つ者同士、酒の場で交わる言葉には嘘がなかった。


 マチオは、ウィリアムの目を見て頷いた。


 「明日、村の広場でやろう。基礎から、ちゃんと教える」


 「……ああ。よろしく頼む」


 月が、二人の肩に静かに降っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ