願望
もしも願いが叶うなら?
数え上げたらきりが無いくらい出てくるような
何ひとつ願いなど無いような
現実的に欲しいものはたくさんある
生きてるのだから、食べ物や生活必需品、トイレットペーパーはあってほしい
お金は必要
精神的には執着を手放してサレンダー
全てはあるがまま
今に感謝している
一切皆空
人間が陥る落とし穴
欲しがるほど、手に入らない
その物事に執着してフォーカスすればするほど、苦しめられる
お金に執着すれば、お金で苦しむ
愛を求めれば、愛に裏切られる
社会的地位を望めば、孤独と虚無感
願望は苦しみの元
強く握りしめた掌から、抜け落ちていく
渇いた砂粒のように
必死に追い求めるほどに、遠のいていく
蜃気楼のように
何とかして手に入れようと
人生を費やして七転八倒
探すのをやめたとき~見つかることもよくある話で…
婚活や妊活を手放したら叶った、なんて話もよく耳にする
願って忘れる
引き寄せや願望実現のコツとして言われていること
願望をコントロールしようとするのがそもそもの躓き
人間の思い通りになることなんて、ほぼ無い
それなのに人は、ジタバタと足搔いて躍起になって画策する
人間の小さな頭で、悩み考えてどうにかしようとする
いったい何を願うのか
何をそんなに苦しむのか
子どもの頃から割と恵まれていたので物欲が少なく、色欲も金銭欲もそんなに無い私
健康な体になりたいくらいが願いだった
夢も希望もなく、あるのは好奇心だけで生きていた
母親になって、願うのは子どもたちのことが優先
子どもたちが成長した今も、願い事をあげたらやはり、子どもたちや親族の無事と皆の健康
それでもいつか寿命は尽きるもの
諸行無常の盛者必衰の現で何を願うのか…
逆に何を願ってもいい
人生は自由だ
夢の中で夢中になるのは正解
それが現の一番の楽しみ方
限られた命の時間を、精一杯夢中で生きる
願って足搔いて穴に落ちて
受け入れて認めて愛して
感謝して喜んで楽しんで
生きていることが既に願望実現だから
何もかもが有難い奇跡
これ以上、何を願えばいいのか私には全然わからない
全ては思い通り
自分の思った通りに叶っていく
そうでしょう?
知らないだけ
執着はその物事を手にしていない状態を思い続けていることだと
今や基本中の基本でしょう?
願望は全て叶えられている
そこに気がつくだけ