表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

徒然チャット12


 その日の呟きは意外な人からだった。

『Frommバナナは友だち:ヴルスト食いたい。腹減った』

 え、いきなりどうした。

『Fromm友だちできました:君の国では毎日食べているんじゃないのか?』

 ヴルストって、日本で言うソーセージだよね?

 ドイツ人にソーセージって言っても通じなかったのは記憶に新しい。

『Frommバナナは友だち:俺はバナナは毎日食べるが、ブルストを食うのは外食の時だけだ』

 え!?

『Fromm私:そうなの?』

『Frommバナナは友だち:日本人だって毎日寿司食わないだろう?』

 寿司と同じ感覚!

『Fromm私:そうだね。でもバナナは食べるんだ』

『Frommバナナは友だち:バナナがそこにあるから』

 わからん。バナナにそれほど、いったいどんな価値があると言うの・・・

『Fromm友だちできました:でも一日何本も食べるのは凄い』

 食べすぎだよ。

『Frommバナナは友だち:日本のバナナは本当にうまかった。今度また食べに行くよ』

 バナナのために渡来するだと!?

『Fromm私:えーと・・・今度バナナのお菓子を送ってあげるわ』

『Frommバナナは友だち:本当か!? なら、抹茶の菓子も一緒に頼む! 京都で食べたやつが旨かった!』

 外国人は本当に抹茶が好きだなぁ。

『Fromm私:わかったわ。近いうちに送ります。それにしてもてっきり毎日ビールとセットで食べてるんだと思った』

 ドイツのイメージはそんなものだ。実際ドイツに行ったときは街によって違うビールとブルストが美味しかった。

 地方によっては皮をとって食べるタイプもあって新鮮だったなぁ。

『Frommバナナは友だち:ちなみにドイツはブルスト以外もうまいぞ』

『Fromm友だちできました:そうなんだ。羨ましいよ。アメリカはサイズだけは誇れるんだけど』

 いや。色彩感覚もぶっとんでるよ。

『Frommバナナは友だち:こっちもサイズは凄いぞ。まあ、他の街なんて行かないから、わからんことも多いがな』

 ん?

『Fromm私:私を色々案内してくれたでしょう? 普段国内旅行はしないの?』

『Frommバナナは友だち:ドイツで国内旅行なんてしない。そんなことをすればまわりから変態扱いされるぞ』

 何故?!

『Fromm友だちできました:でも日本では色々見てたよね?』

『Frommバナナは友だち:日本はドイツじゃないから大丈夫だ。それに移動が便利な国だしな』

『Fromm私:ありがとう?』

『Frommバナナは友だち:日本に行ったときは様々な色があって驚いたな。自然も多いし人は親切だし。冬も寒くないし。いいな』

 なんか愚痴りだしたぞ。

『Fromm私:ありがとう・・・?』

『Fromm友だちできました:そうだ。日本に行こう!』

 そうだ、京都に行こう的なノリはやめなさい。

『Fromm私:来年またおいで』

『Frommバナナは友だち:来年か・・・長いな・・・』

 いやいや、あっという間だよ。

『Fromm私:ところで、お腹が空いているなら何か食べたら?』

『Frommバナナは友だち:冷蔵庫が空なんだ』

『Fromm私:保存食とかないの?』

『Frommバナナは友だち:シリアルぐらいしかないな・・・でもミルクがない』

 絶望的だな、おい。

『Frommバナナは友だち:日本のようなコンビニがこっちにもあれば!』

『Fromm友だちできました:本当にそうだね』

 そこからは何故か自国の愚痴が延々続き、私は途中で席を離れた。

 それにしても、ブルストが寿司と一緒なんて衝撃的すぎるよ!

 後日調べたら、ドイツでは地域差が大きすぎて、本当に外食でしか食べない地域もあることを知った。

 ・・・疑ってごめんよ、バナナさん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ