表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕たちのレトロゲームが世界を救うこともある  作者: 葉月 優奈
十二話:僕たちのレトロゲームは世界を救うことだってある
128/129

128

いつの間にか僕は自分の部屋に戻っていた。

そんな僕はテレビゲームを再びつけていた。

オシリスゲームが終わっても、僕はそれを忘れることもなくゲームを続けていた。

そんな僕の部屋に、一人の来客が来ていた。


「今日も来たわ」

やってきたのは教楽来 晶菜だ。かつて毬菜の姉だった人物。

思えは初めて彼女から毬菜を預かったことから、始まったオシリスゲーム。

相変わらずブレザー姿の優等生は、眼鏡姿で落ち着いているように見えた。


「幸神君、きっとあなたはやってくれると思ったわ」

「随分勝手な理屈だよ、お前の言う理不尽な結末だったよ」

「それでも世界が平和になった」

「実感はない」

そんな教楽来は、少しだけ微笑んでいるように見えた。


「あなたはほかにも女の子を呼んだでしょ」

「なんだよ。そんなことはない。それより戻って来たか、求菩提?」

「ええ、彼は相変わらずうっとうしくつきまとっているわ」

「可哀そうだな、求菩提」

僕は求菩提には同情していた。

学校に戻っても、求菩提は口が悪そうだ。


「この世界はやはり綺麗ね、夜の静けさとか、闇とか」

「やっぱり夜が好きなんだ」

「そうね、私は夜型人間だのだから」

「教楽来は知っているのか?」

「ええ、どうやらオシリスはゲームを処分しようとしたときに参加者の記憶まで消せなかったようね。

こういうところが抜けているのね、さすが未来の幸神君。

まあ、それのある方に聞いたのだけど」

「そうか」

そんな教楽来は辛そうな顔で僕を見ていた。


「ある方って、あいつか」

「そうね、ある方よ」

そう言いながら間もなくして一人の女がやってきた。

ゴスロリのドレスを着て、中学生ながらにおしろいを塗って白くなった少女。

それは、僕が知っている女だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ