表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/109

ステーションの反撃

「何」

「距離1万、100隻くらいいます。」

「何だと、どこの船だ。」

「ノーザンの艦隊です。」

「何だと100隻以上の艦がワープアウトだと。」

「旗艦敵は第二軍と思われます。旗艦ノーザン確認しました。」

「戦艦10、空母10重巡洋艦20巡洋艦60フリゲート艦20です。」

「ノーザン部隊艦載機発進しています。こちらの呼びかけに答えません。」


「直ちに本部に報告、」

「どうしますか。」

「止む終えん、戦闘配置。ステーション内にいる全機動歩兵出撃。主砲発射用意」

ライクは命じた。

「しかし、評議会の承認がありませんが、」

「ボストン博士を暗殺したんだ。平和目的はあるまい。」


「敵から通信です。降伏せよ。さもなければ攻撃するです。」

ミチルが叫ぶ。


「全宇宙に散らばっている全傭兵部隊に連絡。ノーザンの強襲を受けるだ。」

「ECMが強くて難しいです。」

「連絡用のミサイルを発射、および緊急の連絡を」

すさまじい、ECMをノーザン艦隊は発していたが、フレクスにはいくつかの備えがあった。


艦隊はステーションに正対する形で対峙していた。


艦載機は次々にフレクス地上に向かって降りていった。


[主砲、発射準備完了」


「よし、敵艦隊に向けて発射」


次の瞬間ステーションは光った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ