表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/164

17話目 不味い物はどうやっても不味い

 シャルは一通り味見をし終わると調理を開始した。この世界での調理は『煮る』か『焼く』かの二種類しかない。『蒸す』や『炒める』といった手法が存在しないので料理の幅も相応に狭い。


 そういった手法にここ数日だけとはいえ触れているシャルは一生懸命に調理している。茸を蒸してみたり炒めてみたり、果物や山菜をミキサーにかけたりととにかく色々試した。


 その他にも、分からないことがあれば逐次俺に質問をしたりと一切手を抜かずに本気で調理していることが見て取れる。異様なまでに真剣に料理する様子はある種の恐ろしさすら感じさせる程であり『もしかして料理に適性があるんじゃね?』と俺に思わせた。


 そうして彼女は色々と試して味見をするわけだが……。


「…………」


 その度にシャルはやはり無言になる。まあ、うん、わかってた。ちょっとやそっと手を入れたところで美味しくなるほどこいつらは甘くない。俺が『滅茶苦茶不味い』と言ったのは伊達ではないのだ。


 手を変え品を変え、試行錯誤を繰り返すもやはりなんともならないまま無情にも時間は過ぎていく。そしてとうとう昼食の時間となってしまったため彼女は一応の昼食を皿に盛りつけた。恐らくはそれらが試した中ではマシな部類だったのだろう。


「……」

「……」


 俺とシャル、両者共無言のまま食事へと手を伸ばす。食事が始まってもシャルの表情は暗いままだ。『せっかくリョウ様から与えられた仕事なのに……』といったところだろうか。


 シャルが懸命に頑張ったのは目の前で見ていたし、稚拙ながらも綺麗に料理が盛り付けされていたりしていることからもそれがわかる。調理中のシャルの様子からして味の方は火を見るよりも明らかなため、彼女の熱意に敬意を表して俺は料理を口に運ぶ。


「…………」


 そして感想を言うことも出来ずに無言を貫く。うん、本当に久しぶりに食べたけど、マジで死ぬほど不味い。苦みを醤油で誤魔化したり酸っぱさを甘さで中和したりしようとしているのはわかるが、それでも尚不味い。ぐにゅぐにゅした食感は気持ち悪いし味は尖っていて纏まりがないし、色々と酷い。努力の跡が見られるだけに余計にむなしさが募る。


 反射的に口から吐き出したくなる衝動を抑えつけながら無理矢理飲み込むがお世辞にも『美味しい』とは言えない。かといってそのまま『不味い』と言うことも出来ず俺が変な顔をしているとシャルも一口料理を口へと運びボソリ、と一言呟いた。


「不味い、です」


 あなた、言いにくいことをズバッと言うのね。あなたのそういうところ、私嫌いじゃないわ!


「不味いです」


 心の中でそう思っていると、俺がなにも反応を示さないためかシャルは先程よりもはっきりとした口調で同じ言葉を繰り返す。大事なことだから二回言ったんですねわかります。


「そう、だな。不味い、な」


 その言葉を否定する材料が俺には無いため肯定の言葉を口にする。この場で下手に取り繕っても彼女には何の慰めにもならないだろう。


 俺の言葉を聞いたシャルは顔を伏せて目をつむり、膝の上で両の手をぎゅっと握る。それからこちらに顔を向けて、言い訳をするような、自分自身に言い聞かせるような、なんとも言えない口調で言葉を零す。


「私、頑張ったんです。師匠に教えてもらったやり方を試して、でもやっぱり不味くて。師匠が言ったみたいに本当に不味くて、びっくりです」


 彼女はその眼にうっすらと涙を浮かべ、『あはは』と泣き笑いしながらここの食材が如何に不味かったか、如何に手ごわかったかを次々と口にする。


 俺はその言葉を流すことなく、きちんと耳を傾けた。うんうん、そうなんだよなあ、この森の食い物は『煮ても焼いても食えない』って言葉が生ぬるい程なんだよなあ。


 そして彼女は思っていたことを全て吐き出したためかその表情を泣き笑いから『泣き』へと割合を大きく変えた。


「師匠、ごめんなさい。一生懸命頑張ったけど、美味しくなくてごめんなさい。せっかくお仕事させてくれたのに、失敗しちゃってごめんなさい」


 その言葉を皮切りに彼女は作った料理を口に詰め込んでいく。今にも泣きだしそうな顔をして、明らかに無理をしながら不味い料理をどんどんと飲み込んでいく。


 いやいや、そんな風にしたら絶対吐くって。だが俺の心配をよそに彼女は勢いそのままに自分の分を全て食べてしまうと今度こそ、わあ、と泣き出してしまった。


「ししょお! 不味いよお!」


 その言葉を延々と言い続けながら彼女は盛大に泣いている。そんな彼女の様子に苦笑いしながら俺は彼女の隣に椅子を動かし、そして彼女を抱きしめる。


「だーから最初に言っただろ? 『滅茶苦茶不味い』って。そんな簡単に美味しくできるわけないだろ」

「ぐすっ、でも、ししょお」

「泣くなって。今回は失敗しちまったけど、まだまだ時間はあるんだ。滅茶苦茶難しいけれども、まだお前は一回しか挑戦してないんだぞ? それなのにお前はあんなに色々試したんだ。これからたっぷり時間はあるんだから他にも色々試せばいいじゃねえか」


 『俺はどれだけ時間があっても嫌だけどな』とその後に付け加える。俺の胸の中でぐすぐすと泣いていたシャルはその言葉にくすっ、と笑うと俺から離れ、鼻をぐしぐしとこすってから俺に宣言した。


「師匠。私、頑張って美味しい料理を作ります」

「おうおう、頑張れ頑張れ。あと敬語禁止な。俺がかたっくるしいから」

「で、でも師匠」

「『でも』じゃない。わかったか?」

「わかり……った」


 なんだか妙な返事をシャルがしたので俺は『ブフッ』と吹き出す。それに対してシャルはムッとするが何も言ってこない。何だか悪いことをした気分になったので謝ることにしよう。


「あはは、すまんすまん。ともかく、これからどれだけ時間がかかるかわからんけど、美味しく作るんだぞ? 魔法の練習もちゃんとするんだぞ?」

「はい! 頑張ります!」

「だから敬語禁止だって」

「あっ……」


 この調子じゃ敬語使わないようになるまでだいぶ時間がかかるな。




 それから他愛のない会話をしてそろそろ寝ようかという段になった時。


「師匠、あれ本当に不味いね……」


 彼女はしみじみとそう言った。そうなんだよなあ……、しみじみするほど不味いんだよなあ……。

短かった18話目と19話目を合体

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※話の大筋は変えませんが、最初から150話くらいまでの改稿予定(2019/12/7)  改稿、ってか見やすさも考慮して複数話を一つに纏める作業にした方がいい感じかな?  ただし予定は未定です。「過去編」「シャル編」「名無し編」は今は触りません。触ったら大火傷間違いなしなので。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ