表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

幕間

「とらえろっ、逃がすな!」

 凛とした声が響き渡る。複数の靴のかかとが石畳を叩く音。鎧金具の擦れる音。夜も更け、静まりかえった裏路地がにわかに騒がしくなる。

 男が四人。女が一人。

 珍しいことに、命令しているのは女であるらしい。

 短い金の髪の若い女だ。年齢は三十に届いていないだろう。ところどころ傷の入った金属鎧に身を包み、勇ましい姿をしているが、見る者に決して野蛮な印象を与えない。どこか気品さえ漂わせるその出で立ちは、神話に語られる戦乙女のようだ。

 彼らに追われているのは、一人。銀髪の、白いドレスの女。足はそこまで速くない。鎧姿の五人よりも、遅い。

「リッツ、セロ、メルバスは回り込め。グランセンはわたしと来い!」

 逃亡者の背が路地の奥へと消えたのを見て、金髪の女が他の四人に指示する。

 ここは彼らの庭だった。この区画ならすべての路を把握している。計画性もなく建てられた建物は複雑な迷路を造りだしているが、彼らはその地理を活かす術を持っていた。

 間違いなく挟み撃ちが可能。

 脳内の地図と指示の内容を照合し、全員がそれを理解して頷く。二手に分かれた。

 鎧姿で走るのは全員が慣れていた。傭兵時代、訓練でも実戦でも嫌というほど繰り返した動きだ。あの速度でしか走れない相手を取り逃がすことはあり得ない。

 だが。

 二手に分かれた五人が再び揃った時、つまりは一本道の両側から互いを視認したとき、

 追っていた女の姿は、どこにもなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ