早苗おめでとーーーーーーー!!
高市早苗さん。自民党総裁選挙での勝利、おめでとうございまーーーす。
( ̄▽ ̄)//いやー凄い!!
めっちゃ面白い戦いでした。
私、初めて自民党総裁選挙を生中継で見ましたよ。
前評判ではポエ次郎優勢でしたけど、それを覆しての大勝利。今年一番ワクワクさせていただきました。
今回の総裁選をTVとよーつべの同時視聴。ネット民の一員として野次馬させて頂きましたよ。
あたしゃ別に自民党党員でもなければ、自民党支持者でもありませんが、それでも今回の総裁選は面白かった。
これもネットのお陰です。
戦場カメラマン系Vチューバーさんがライブ配信で、高市さんや他の候補者の解説をしてくれたので、ものすごーーーく、理解しやすい選挙でした。
( ̄▽ ̄)//そらちゃん。ありがとー。
そして歴オタの一人として、今回の早苗の勝利は、感無量と言ったところです。
いうまでもありませんが、本朝建国以来、女性の天皇はいましたが女性の太政官は初めてです。
律令制成立以来、初めての女太政官。
大宝律令(701年)から、苦節1324年の時を経て、女性が位人臣を極めたのです。日本史における一大転換点となりました。
正に歴史の節目を、この目で拝見でき感動いたしました。
( ̄▽ ̄)//早苗ありがとー。よくやった。おめでとうございまーす。
また、彼女が奈良選出の議員であることにも、歴史の不思議な偶然を感じさせていただきました。
一時は東京の百合子が、日本初になるかもといった流れもありましたが、結果としては日本国のひな型が形成された奈良選出の早苗。
(`・ω・´)//これは何か不思議な力が働いたのかもしれん。
まぁ首相指名選挙があるので、そこで大逆転される可能性もありますので、喜ぶにはまだ早い。
高市さんの政治手腕に関しては、お手並み拝見と言ったところでしょう。
問題山積の日本国ですが、頑張っていただきたいです。はい。
終わり。
取り急ぎ。