表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私の名前はキラキラネーム?

作者: 宮野ひの

「キラキラネームだよね」


 先ほど、友達の梅香(うめか)から言われた言葉が頭から離れなかった。私の名前が、どうやら世間で言うキラキラネームに当てはまっているらしかった。


 今まで思ったことがなかったから驚いた。また、面と向かって私に言ってくる、梅香の心意気にも感心した。私が、傷つきやすい性格だったら、どうするんだろう。


 ネットで、キラキラネームの意味を検索してみた。「一般的ではない漢字の読み方をする名前」とか、「当て字の名前」とか出てきた。言うなれば、変わった名前を指す言葉ということだろう。


 確かに私の名前は珍しい部類に入る。同級生や先輩でも同じ名前の人は見たことない。「ゆい」という名前の子は、同じクラスに二人もいるのに。芸能人でも同じ名前の人は見たことなかった。


 とはいえ、私の名前は当て字ではない。むしろスラスラ読めるほどだ。


 例えば、天使と書いて「えんじぇる」と読ませるような名前ではない。むしろ、凪沙と書いて「なぎさ」と読ませるような、ありふれた名前だ。


 私の名前は食べ物の名前にも変換できた。梅香は、そこに注目したのかもしれない。


 だけど、「プリン」のような奇抜な名前ではない。むしろ「ゆかり」のような、古風で響きが良い名前のようにも思う。


 ちなみに、私のお母さんの名前は朝子(あさこ)だ。私は、お母さんの名前の漢字一文字を貰っている。


 お父さんの名前は直樹(なおき)だ。そして、兄の名前は直人(なおと)。兄もお父さんから漢字一文字を貰っている。


 そういえば、梅香が今から家に遊びにくるんだった。部屋をきれいに片付けておかないと。


 ピンポーン。家のチャイムが鳴る。


朝理(あさり)ーーー! 遊びに来たよーーー!」


 玄関から大きな声で、梅香が私の名前を呼んだ。


 小学生のような無邪気な声。私は掃除をする手を止めて、1階に降りた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ