表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第6話 獣人と聖女の共犯

作品に目を通していただき、ありがとうございます。

作者のモチベーションと、作品を継続するか否かに関わるため、よろしければ評価、ブックマーク登録、お気に入り等お願いします。

「この感触、瓶か。中に資料が……」


鞄を漁って配下の男が、手を天に掲げる。

彼の掌に握られていたのは研究資料……ではなく瓶詰めの大量の肉、野菜のクズであった。

密閉され匂いはしないものの、肉は赤みが黒ずみ、淡色野菜の芯は変色し血液を彷彿とさせる。


「……な、なんだこれは! きったなっ! 錬金術の素材か?!」


震えた声色が男の動揺を露わにすると、続けて獣人が答えた。


「それは食べかけの肉と野菜っチュ! まだ食えるから、捨てないでほしいっチュ!」

「……さ、流石に腹を壊すんじゃないか? 大丈夫か、お前? 食い意地が張ってるな」

「ボーガード、もうちょっとまともなものを食べなさいよ」

「人間とは分かり合えないっチュ」


呆れた二人は半分に開いた瞳で、獣人を凝視した。

一つ一つ取り出すのが面倒になったのか。

男が獣人の鞄をひっくり返すも、羊皮紙の書類は出てこない。


「うーむ、獣人の考えることはよくわからんな。だが目当ての物は見つからん」


肝心の資料がいつの間に紛失したのに、一番驚きを隠せないのは、他ならぬボーガード自身だ。

まさかどこかに落としたのか?!

獣人の困惑をよそに


「証拠がなければ仕方あるまい。手間を取らせたな、怪しい者がいたら報告を頼む。では失礼した」


用件を済ませた配下の男は、すぐさま別の家へと赴く。

やっと帰ったか。

そんな心の声が漏れてきそうな安堵の溜息に、張り詰めた緊張が次第に解けていく。

こうしている場合ではない、早々に資料を探し出さねば。

ボーガードが立ち上がり、礼を伝えて森へと引き返そうとした所


「ごめんなさい、夜中に目が覚めてね。こっそり見て貴方が盗んだ物、私が管理してたの。こっちよ、あれを持ち上げるのを手伝って」


フランの口からまさかの一言が放たれ、部屋の片隅の樽が積み重なる場所を指指す。

よくよく観察すると樽の前には、不自然に雑然と物が散乱し、それはまるで何かを隠すかのようだった。

一つ一つ運ぶと小さな机が置かれただけの、秘密の地下室へと続いている。

梯子を降りた彼女は、ものの数分で彼に資料を手渡した。


「むしろ助かったっチュ! でもなんで、そんなことを?」


彼女は獣人に向けた視線を逸らし、理由を静かに語り出す。


「ざっと目を通したけれど、〝魔物変異症〟についての資料。もしこれが見つかれば、私も貴方もあの人たちに、確実に殺される。本当なら燃やそうかと考えたのだけれど……」


確かにフランまで巻き込まれるなら、いっそ失くなった方がいい。

人に許可も取らず、物を拝借したのが後ろめたいのか。

心の声を反芻するように、ゆっくりと。


「……でも貴方にとっても重要なものなんでしょう。この資料があれば、七帝に一泡吹かせられるかもしれない。私にも彼らに恨みがないか、そう聞かれれば嘘になるもの。見なかったことにするから、ね?」

「……恩が増えちゃったっチュ。オイラの用が済んだら、ぜひ聖女の仕事に協力させてほしいっチュ」


ボーガードは感謝をし、急いで宿屋へと向かった。

ようやく依頼者の元へいけるが、まだ七帝の監視の目があるだろう。

高揚する胸の危険信号に注意を払いつつ、彼は目的を果たすべく行動するのだった。

作品に目を通していただき、ありがとうございます。

作者のモチベーションと、作品を継続するか否かに関わるため、よろしければ評価、ブックマーク登録、お気に入り等お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=820871573&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ