表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カワノナリタチ  作者: LLX
4/23

4、ヤマミズノカミとハジマリノキミ (ウ)

「ニンゲンが!カミの中に入って行く!」


「カミノチなのに!」「カミノチが(けが)される!」


周りのカミが一斉に騒ぎ出す。

人間たちが、ある日ヤマミズノカミの泉に入って、底に沈んだ木々を引き上げ、美しく澄んでいた水をにごらせてしまった。


人間がいなくなり、僕は震えるハジマリノキミに心配入らないとなだめ、底へとヌシに会いに行った。

にごる水にヌシはおびえてなかなか出てこない。

ようやく出てきたコイの姿をしたヌシは、髭を震わせて困っていた。


「こま〜った〜、わしの〜ねぐらが〜なくなった〜〜」


「水草も全部無くなってる。なんて事だろう、みんなケガはないか?」


「いたいいたい」「ミズ様いたい」


「ああ、おいで、可哀想に」


ウロコが傷ついたコイの子を手当てして、泉の惨状に頭を抱える。

ぼやくヌシノカミと相談して、小さい生き物には川に移動して貰った。

ただ、ヌシノカミは大きい魚で人間に狙われやすい。

彼は僕の身体の一部で、彼がいなくなると神気が大きく削がれてしまう。

だから見つからないように、カワから水草を移し、ひっそりと隠れて貰うことにした。

にごった水はカワにも流れ込み、美しいハジマリノキミまでもがにごってしまう。

腹に据えかね、怒りで思わず水がぬるくなった。



「共生なんて、無理なんだよ。」


カミが不機嫌に吐き捨てた。

わかってる、わかってるんだよ。

水路を引いた人間たちには、カミを大切にする気持ちは無い。

人間には、カミを大切にする者と、しない者の二通りいて、ここに水路を引いたのはカミなんかいることさえ知らない、恐ろしい忌むべきイタミビトだ。


「出来ればいいなって、思ったんだよ。

だって、カワノキミたちはちゃんと下流の(たみ)と共生しているんだ。


だから  ね? きっと、楽しいだろうな って、思ったんだ。 思った、だけなんだ。」


うつむいて、寂しく微笑むと、ミズノカミは優しく僕を抱いた。



穏やかな朝と昼と夜が流れ……

その日は嬉しい事から始まった。

カワズの卵から子供たちが生まれ始めたんだ。


「可愛いね、可愛い。僕らのカワへようこそ」


ハジマリノキミが嬉しそうに涙をこぼす。

何度見ても、命が孵る時ほど嬉しいものはない。

僕もキミも、喜びに心躍らせて眺めていた。



キャ ア、ア、ア、



その時、突然森に、沢山のカミの悲鳴が上がった。


「 イタミビトが来た! 」


「 イタミビトが来た! 」


キャ ァ ァ ァ ヒィ ィ ィ


「 イタミビトだ! 」


「恐ろしい!恐ろしい!」


ゾロゾロと、真っ黒な影を落とし、人間たちがやって来た。

カミたちの悲鳴が響き、木の倒れる音が近くで響く。


ハジマリノキミが恐怖に目を大きく見開いて、ガタガタ震え始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ