表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マレビト来たりてヘヴィメタる!〈鋼鉄レトロモダン活劇〉  作者: 真野魚尾
第二章 カミツレの少女

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/124

第24話 乱戦の真っ只中

 三日目の朝。前日から続く曇り空の下、ふたりの歩みは自然と早まる。

 順調に行けば昼までには森を抜けられるだろう。舗装された道に出られれば、港町まではもう目と鼻の先だ。


 順調に行けば――よかったのだが。


「待って、(みお)姉。人の声がするような……」

「この声……人じゃないかも」

「まさか――」


 異能の眼〈トリックアイ〉が遠くを見通す。

 木々の向こうに生い茂る草地。馬車の轍。逃げ惑う男たち、そして――


「――小鬼(ゴブリン)だ! 人が襲われてる!」

(けん)()、ついて来て!」


 即決即断、澪は飛ぶようなスピードで駆けてゆく。一歩一歩の小さな動きから、予想される何倍もの距離を突き進む。


(速い! これが――)


 〈霊物連動(インターロッキング)〉――肉体と霊体の間で運動エネルギーを交換し合い加速・方向転換を行う戦闘技能である。

 熟練者ほど連動効率は高くなり、小さな動作から高威力の攻撃を繰り出す、反動を減じて素早い連撃を生み出す、といったことも可能になる。


(追いつくのは無理でも、見失わないようにしないと)




 先行する澪を追って献慈は現場へと駆けつける。

 カゴを背負った男性が、怯え後ずさっていた。


 にじり寄る影は三体。子どもほどの背丈、頭部には角を生やした醜悪な亜人たちが棍棒を手にしている。

 うち一体が、地面に転がる草刈り鎌を拾い上げようとしていた。


「させない――!」


 澪が刀を抜き放つ。

 ぶつりという切断音。返す刀が二体目を袈裟斬りに両断、振り向きざま三体目の喉元を貫くまで、ものの二秒とかからない。


 他方、献慈も乱戦の真っ只中へ突入する。

 ナタを手に奮戦する、年かさの男性。


「兄さん方は……!?」

「外側へ散らばってください!」


 男たちが散開するのと前後して、小鬼どもはいかにもひ弱そうなこの闖入者を一斉に取り囲んだ。


「(望むところだ――)〈旋転(せんてん)(りゅう)〉」


 体を軸に、杖を水平に大回転させる。直撃を受けた二体は大きく吹き飛び、一体は献慈の足元へ倒れ込む。


(すぐに追い打ちを――)


 思い出すのはかつての失態。反撃を喰らえば今度こそただでは済むまい。


(――じゃなきゃこっちがやられる)


 仏心を跳ね除け、杖を振り上げようとした時だった。


「献慈! みんなを避難させて!」


 澪の声がいつになく切迫している。足裏に伝わる地響きがただならぬ事態の訪れを告げていた。

 献慈は言われたとおり皆を馬車の方へ誘導した。


「澪姉は――」

「……来る!」


 ふたりの間、中ほどの位置に、地中から牛馬ほどもある巨体が這い出て来た。猛牛の頭に蜘蛛の体、前脚は鋭い大鎌を思わせる怪物――ツチグモである。


 傷ついた小鬼が、這いつくばりながらこの場を逃れようとしていた。

 目ざとくそれを察知したツチグモは、口から糸束を吐き出し小鬼を絡め捕る。哀れな獲物を巨大な顎で噛み砕きながら、捕食者の眼はすでに次なる餌を物色していた。


 最も近くに位置する弱者を。


(俺か……!?)

「こっちを向きなさい!」


 放った太刀風が後脚に弾かれるのを待たずして、澪は献慈と敵との間に回り込む。

 その一連の動きを見計らったかのごとく、方向転換したツチグモの一撃が、澪に叩きつけられようとしていた。


 得物同士がかち合い、火花が散る。鍔迫り合いだ。


「く……ッ!」

「澪姉、加勢する!」

「ダメ! 後ろ!」


 踏み出そうとした直後、澪の叱咤が飛ぶ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ