表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TAKUMI  作者: 水嶋ゆり
58/132

第58話

  「鈴波早苗。という女性ですが・・・」

沢木が出て行くと改めて匠は切り出した。

「すずなみ?誰だ。」

「ご存じないのですか?榊原の妻女ですが。」

「おお!彼女は鈴波というのか。それなら知っている。それがどうした。」

「沙織の枕元に付き添っていました。あの人なら安心と思い、そのまま看病してくれるよう頼んできたのですが。」

「沙織の?それは知らなかった。おそらく榊原の配慮だろう。」

「なぜ今まで彼女の存在を公にしなかったのですか。ぼくも、いや、沙織でさえ彼女の存在を知らなかったんですよ。なぜなんです?」

「・・・・彼女を見ると沙織の母親を思い出すからだ。琴絵。沙織の母親だが、琴絵と早苗は主従関係を超えた絆で結ばれたとても仲の良い姉妹のようだった。常に行動を共にし、片時も離れなかった。私もそんな2人を見ているだけで癒され、仕事のことなど忘れてしまうほどだった。ところが琴絵が沙織を出産し、その後遺症でいとも簡単にこの世を去ってしまうと、私には早苗の存在が疎まれて仕方がなくなった。あの当時、早苗は榊原との結婚を控えていたのだが、私のわがままのせいで彼らは止む無く別れ、早苗だけがこの屋敷を去った。その上私は2度とこの家に近寄ってはならん。と禁止令までつけた。その後2人は極秘に結婚したらしいが、一切私には報告がなかった。当然だろう。私のひと言は天の声と同じ・・・前の料理長が老衰で死ぬ間際に言っていた。そういう主人に意見など言えるはずがないと。それから20年。ようやく私に謝罪の気持ちが生まれたのだ。だから榊原に妻子を呼び寄せ一緒に暮らすよう命じた。」

「そ、」反論しようとしたが、榊原の出現により中断された。

  「お呼び、と伺いました。ご用件は何でございましょう。」

「・・・呼んだのはオレだ。」

「匠さんが?」

「そうだ。おまえに聞きたいことがある。」

「何でしょうか。」

「真面目に答えるんだ。いいな。」

「はい。」

「さっき、病院で鈴波早苗に会って来た。そして今、おまえ達のことを会長から聞いた。・・何か言いたいことはないか。不平不満、何でもいい。言ってみろ。責任はオレが取る。言いたいことが絶対あるはずだ。全部吐き出してくれ。」

「―――― 責任を取る。 いったいどういうことでしょうか。私には何もありません。それに高々高校生のあなたに何ができるというんです。それにあなたはいったい、私たちの何を知っているというのです?思い上がるのもいい加減にして下さい!  だんな様。ご用がないのでしたら私は失礼いたします。」

一礼して立ち去ろうとする榊原に秀一が声をかけた。

「待ちなさい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ