表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TAKUMI  作者: 水嶋ゆり
15/132

第15話

  週末。完治しない身体をピンクのドレスで着飾り、沙織は父の命令通り、あるパーティに出かけた。それはナーベルシュタインという欧州の小さな国の皇子歓迎式典だった。匠に任せておけば大丈夫、という榊原の言葉に勇気付けられ来たものの、沙織の心は重かった。ここで失敗すれば得宗グループのみならず、国対国の問題にまで発展しかねないからだ。


  型通りの挨拶をしていると、突然、高らかにファンファーレが鳴った。いよいよ今夜の主役ナーベルシュタイン第3皇子、ツェンベルの登場だ。大きな拍手と共に現れたのは、皇子というイメージからはほど遠い、50がらみの小男だった。小さいだけならまだしも、髪も薄く、おまけにかなり太っていた。彼を見た瞬間、沙織は卒倒しそうになった。普段、彼女は外見だけで人を判断する女性ではなかったが、これではあまりにもひどすぎる。そう思った。沙織はギュッと目をつぶり心の中で叫んだ。(匠さん!)しかしこの試練に耐えなければならないのだ。

  皇子はそれぞれの代表者に笑顔で応対しながら沙織の2人前まで近付いた。万事休す!ついに観念した。その時、不思議なことが起こった。皇子がその人の前に立ち止まったまま動こうとしないのだ。侍従が気を利かせ皇子を促してもあいまいな返事をするだけで1人の人物との会話に夢中になっている。対面する。それさえもイヤなのにその時間が遅くなるのはもっとイヤだった。重く沈んで行く沙織の耳に後ろからヒソヒソと声がした。

「皇子は男色らしいのですよ。今回はそういう男がいないとタカをくくっていた重臣たちはあれを見て慌てているでしょうね。」

「そうなんですの?確かにあの方はお美しいですわね・・・」云々。

(あの皇子が?・・)沙織はさらにショックを受けた。お父様はこんな人に私を嫁がせようとしていたのだわ。 打ちひしがれた彼女の腕をそばに控えていた榊原がつついた。顔をあげるとそれは榊原に扮した匠だった。

「た!」

シッ!と人差し指を口にあて、匠は少しづつ沙織を後方へと導いた。人の目に触れないところまで注意深く移動すると、2人は急ぎ足で会場を出た。外には全てを了解した本物の榊原が車を待機させていた。

その車に急いで乗り込むと、匠はホウ!と大きく息を吐いた。展開の速さに沙織は驚くばかりで何が起きたのか理解できない。問いたげな眼差しに匠は面倒くさそうな表情をしたが、説明が必要だと思ったのか少しづつ話し始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ