霊を撮るには、前からそして後ろから(6)
五月十八日 午後八時七分 ファミリーレストラン駐車場内
さつきは支払いを済ませ店を出た後、駐車場の隅で車止めに座り端末を操作しながらショーコを待っていた。
「紐買ってきーたよー」
片手にビニール袋を持って走って来たショーコを見たさつきは、端末をポケットに入れて、遅くない?と無表情で言った。
「ひいい、これでも頑張ったんだよ。ちゃんと空いてるレジも探したし」
「まあいいけど。そういえばカメラ二台あるって言ってたよね。今日持ってきてるの?」
「当然!どうしたの使うのかい?」
「とりあえず一台貸して、それとさっき買った紐も」
「おいおい、さつきちゃん。あんた、何を」
さつきはショーコからカメラと紐を受け取って、自転車の荷台にカメラを置き紐で固定し始めた。
「あのう、それは一体・・・?」
「ショーコ、霊はどっから来ると思う?」
さつき作業しながらショーコに言った。
「え、ええ?ええ、と霊界?」
「まあそういう話もあるんだけど、直接的にはね、霊は後ろから迫ってくるものだと思う」
「はっ、確かに」
「乗り物に乗っている場合、その傾向は顕著に表れるから。車ならバックミラーに映る、もしくは後部座席にいる、といったように」
「さつきちゃん、まさかそれで自転車にカメラを!」
「そう、自転車の荷台から後ろを撮っていれば、高確率で霊の出現からカメラに収められると思う」
「考えたね、さつきちゃん!でも、それわかってるんなら、さつきちゃんも見る機会あったんじゃないの?車とか乗っているときにさ、振り向けばいいだけじゃん」
ふふ、さてはさつきちゃん、怖かったんだね。ショーコはさつきの手元を覗き込む。
さつきは荷台の調整をしていた手を止め、別に怖いわけじゃない。けど。そう言った後作業を再開した。
「なんだい?」
「いや、多少は怖いっていうのはあったけど、そうじゃなくて。ただ」
「ただ?」
「気になっていた、っていうのはある、かも」
さつきは俯いて言いながら紐を強く縛る。
「ひゅうう、霊デレきたあ。いいねえ、盛り上がってきたねえ。ええと、じゃあわたしは」
「もういいから。早くやって。あんたも撮るんだから準備いるでしょ」
あ、やっぱりそうなんだね。うんうん、やっと全貌がつかめたよ。ショーコはリュックからもう一台のカメラを取り出した。
「確認だよ。まず、さつきちゃんが乗る自転車の荷台に、カメラを固定して背後を撮影」
そして。ショーコはさつきの前方に回り込んでカメラを構える。
「自転車に乗っているさつきちゃんをわたしが前から撮る。それを後で編集するということだよね」
「まあ大体そうかな」
「いいねえ、若干無駄とも思えるカメラ二台使い!これは臨場感のある心霊動画が撮れそうだよ!」
「ほら、もう遅いから始めるよ」
さつきは荷台に縛り付けたカメラを起動しモニターを見た。
「こんなものかな。どう?ショーコ」
腕を組んでいるさつきの横で、ショーコはモニターに映っている映像を確認した。
「おお、うんうん。この角度なら霊入るんじゃないかな。さつきちゃん、カメラのモニター見てて」
「わかった」
「雰囲気としては、下からでしょ?」
ショーコは自転車の後ろに回り込み、こっからの、こういう感じ?としゃがみ込んでから両手を広げて立ち上がった。
「うん、入ってる。いけそうね」
カメラのモニターを見ながらさつきは言った。
「じゃあ、わたしは高校の前のコンビニから図書館方面に向かい、あっ、裏道のほうね。野球部のグランド前を通って。そこから交差点を右に曲がって中学の前の通り、下り坂になっているところ。そこまで行くから」
「なるなる。わたしは常に先行しつつさつきちゃんを撮影だね」
「そうね、とりあえず先にいって準備してて。こういうの二回目はないから」
さつきは自転車の横で何度か屈伸をした後、ストレッチを始める。
「おし!じゃあわたし先行って準備できたら電話するね」
「うん、お願い」
「さつきちゃああん。いいよおおー!」
ショーコはカメラでさつきの位置を確認した後、数百メートル先で電話しながら手をふった。
よし。ペダルに足を掛け、自転車に乗ったさつきは走り出しす。
「はいっ、録画!わたし、このボタン、押す!はい映ってる。おっけえ!」
カメラのボタンを二度確認し、ショーコは録画している映像をモニターで見た。
いけええ!このおおお!全力で自転車を漕ぎ、数秒でトップスピードに達したさつきは予定した方向に向かった。
「なんと、この気迫は。まずい、思った以上に早い、追いつかれる!」
全力で走り続けるさつきをモニター越しに見ていたショーコは、先回りのため走り出した。
交差点、か。でもスピードは落とせない。さつきは体を斜めにし、体重を移動させ半円を描きながら交差点を通過した。
「や、やべえよ。理由はわからないけど、さつきちゃんは速いほうが、霊が映ると思っている!」
ショーコは一旦止まり、はあはあと息を整えながら頭の中で今後のルートを確認した。
「と、いうことはつまり、あそこで、あの下り坂で狙ってるはず!」
一瞬迫りくるさつきを見たあと、ショーコは前を向いて再び全力で走り出した。
「ここのシーンは捨てる!捨てる勇気、わたしにはある!」
ここで、スピードは落とせない。あそこの下り坂で出し切るためには!
数十メートル先の坂と目の前のT字路をさつきは確認し、一瞬ペダルをこぐのを止めたさつきは、ブレーキを少しかけながら右足を地面につけて曲がり、そして下り坂に差し掛かると、遠くにショーコが見えた。
来た。でもあわてちゃ駄目、あんまり揺らしちゃ駄目。だって、霊が、霊が。さつきは深く息を吸った。
映る霊が、映るはずの霊が、霊が、フレームアウトしてしまうから!
先回りしていたショーコは、まず目で全力で自転車をこいでいるさつきを捉えていた。
「来た、っていうか来てる。かなり来てる!」
そして、ええと、こっちはっと、と言いながらモニターを確認する。
「おお、さつきちゃんめちゃくちゃ盛り上がってるよ!画面越しでもこの迫力。これはあるいは!」
坂を下り、スピードが上がるに連れて、さつきは奇妙な感覚に取り付かれた。
あれ、これなに。すごく落ち着いてる。こんなの今まで、だってわたし今まで霊なんて見たこと。もしかしたらこれが、れ・・・?
トップスピードの中さつきは一瞬目を閉じた。
その時、ショーコは道路に何かが落ちていることに気付く。
「なにあれ!何か道路に!うおおお、ズームを!あ、これは。や、やばい!さつきちゃーん!」
手を振っているショーコを確認したさつきは、ショーコが自分の位置を知らせるためと解釈し、そこを目掛け走った。
「さつきちゃああん!そこ!そこ!」
「なに!?」
ショーコの大声に、さつきはさらに大きな声で答る。
「なんか、角材が。角材があ!こんなところに角材が!」
「なに、かくざ?って、あ!」
さつきがそれに気付いたときは、すでにブロック程度の大きさの角材に前輪が触れおり、そして急ブレーキの後、一瞬でさつきは宙に浮いた。
「さつきちゃああああああん」
ショーコはカメラを持ったままその場に崩れ落ちる。
え?ショーコ、え?さつきは上下反転し、逆さまで叫んでいるショーコと目が合った。