表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/94

イカダナイト(3)

 

 六月二日 午後六時二十五分 三草山登山道前

 


 砂利道を進み「これより登山道」と書かれた看板を見つけたさつきは、え、これ?と上を見上げたまま固まった。


「ちょっとこれ、思ったより。これ登るの・・・?」

「ふ、大きな丘なんでしょ。さつきちゃん、これぐらいどおってことないよねえ」

「ちなみに標高は?」

「あいさー、ええと。四百二十ぐらいだね」

「なるほど。四百、ね」


 再び山を見ると、曲がりくねった登山道が見えなくなるまで続いており、さつきはその大きさに改めて圧倒された。


「おし、行こうか」

 ショーコが進もうとすると、

「ちょ、ちょと。ちょっと待って。おおよその所要時間は」

 さつきはショーコの肩を掴もうとしたが、ショーコはそれをすり抜ける。


「えー、さつきちゃん攻略サイト見ながらゲームするタイプかい?マジックなくなるよー、昔の人はそんなのわかんなかったよー」

「いや、それはそうだけど」

「ほら、じゃあ登山始まるよー」

「ほんとに、え。ほんとに」

「行くときは行くべき!そして」

 

 ショーコは山を見上げた。


「今は行くべき!」

「え、いや。だから。え、うそでしょ」

 

 先に進みだしたショーコをさつきは呆然として見つめた後、慌てて追いかけた。


 

「ねえ、もう暗くなってきてない?」

 

 さつきはトートバックを肩から下げ制服のポケットに手を入れて、前を歩くショーコはリュック背負い手を振りながら山道を道なりに進んでいた。

 

「さつきちゃん。現代人はスマホのおかげで迷う事すら許されないから。だから迷っても大丈夫だよ」

「は?それ迷ってるじゃない」

「いやあ、常に最悪の事態には備えないとね。あっ」

 

 前から下山者が近づいてきているのを見つけたショーコが、こんにちはー、いやー、今日もいい天気ですねえ。と声を掛けると、下山者はショーコとその後ろにいるさつきを見て、一瞬立ち止まり、こんばんは、とだけ言って足早に去っていった。


「ちょっとあんた何やってんのよ!」

「さつきちゃん、知らないのー、山道ですれ違ったら挨拶するんだよ」

「いや、そうかもしれないけど。制服の高校生が登ってるだけでもおかしいのに、なんかあんたの言い方と内容が気持ち悪いから、余計に変に思われる!」

「あれ、ふと思いついた定番を言ったんだけど」

「もういい、次すれ違ったらわたしが挨拶するから。ショーコは黙ってなさい!」



 三草山(中間地点)



 まだ日は完全に落ちておらず、先ほど見えなかった夕日が遠くの山の間にあり、中間地点の休憩スペースに座ってその様子を眺めていたさつきには、夕日がいつもより大きく、まるで目の前にあるように感じた。


「結局誰ともすれ違わなかったね、さつきちゃん」

「それはそうでしょ。だってこの時間だし」

「それでさ、どっちのルートにする?」

「どっちって?」

「ほら、あそことあそこ」

 

 ショーコが指した方向には、これまで登って来た道の続き、丸太のようなもので舗装している道と、岩山に鉄の棒が打ち込まれ、その棒の間をチェーンで繋いでいる横の道があった。


「あっちは、チェーンを掴みながら登っていくんだねえ」

「ショーコ、あっちは無理。だっておかしいでしょ、制服でトートバック持って登るとこじゃ」

「でもだいぶショートカットできるよ。ロッククライミング的な感じでもないしね。足場もあるし」

 

 岩山を登る道は山頂まで直線で結ばれていたが、今まで歩いていたルートは岩山を迂回し逆方向から山頂に通じていた。


「いや、だから」

「行くしかないじゃん、ねえ!」

「だから、行ける行けないじゃなくて、スカートだし服とかが無理なんだって!」

「さつきちゃん、ここで時間を掛けて夜になるのと、岩山どっちが危険だい?」

「それは・・・」

「古戦場で夜に道に迷うってやばくない?まじ、やばくない?」

「わかったから、もう!」

「おっけー!よしでは」

 

 ショーコはリュックの中から白い手袋を取り出した。


「は?あんたそれこの前の冠婚葬祭セットの」

「そうだよ、こんなこともあろうか、とね。常に持ち歩いているんだよ」

 

 ショーコは手袋をはめて岩場まで行き、確認するように何度かチェーンを握った。


「安定感が全然違うよ。さつきちゃん。やっぱ手袋だね」

「うるさい、今度はわたしが前だから」

 さつきはショーコを押しのけ岩山に足を掛ける。


「ひゅう、やるじょん」

「所詮登山コース。チェーンなんかなくても」

 さつきはチェーンを両手で握りしめ足早に登り始めた。


「さすがだよ、さつきちゃん。強がりを肯定する。そしてたなびくスカート」

「うるさい、見てないでさっさと来なさい!」

 さつきは振り返らず言い、斜面につけた足に力を込めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ