兵器紹介 海軍編
現在までの我が国の兵器を紹介しよう。
大和型戦艦(3代目)
対艦・対空電探・水中音探搭載
兵装51cm4連装砲3基12門
20.3cm連装副砲2基4門
10cm連装高角砲20基40門
40ミリ3連装対空機銃100基300挺
対潜誘導魚雷発射管5連装4基
速力30ノット
同型艦 大和・武蔵・紀伊・近江
長門型戦艦
対艦・対空電探・水中音探搭載
兵装41cm3連装砲4基12門
15cm砲20基20門
12.7cm連装高角砲16基32門
30ミリ4連装対空機銃60基240挺
対潜誘導魚雷発射管連装2基
速力30ノット
同型艦 長門・陸奥・扶桑・山城
赤城型航空戦艦
対艦・対空電探・水中音探搭載
兵装41cm連装砲4基8門
15cm砲16基16門
12.7cm連装高角砲16基32門
25ミリ連装対空機銃16基32挺
対潜誘導魚雷発射管3連装2基
艦載機 艦上爆撃機20機
速力30ノット
同型艦 赤城・加賀・高雄・愛宕
信濃型巨大航空母艦
対艦・対空電探・水中音探搭載
兵装15cm連装高角砲12基24門
40ミリ3連装機銃100基300挺(電探連動自動対空機銃)
30連装噴進砲24基
搭載機 艦戦30機・艦攻30機・艦偵10機
速力40ノット
同型艦 信濃・葛城・天城・伊吹・蒼龍・飛龍
音探があるので空母単艦での航行が可能
自分は海軍に対しては詳しいが陸軍はあまり詳しくないんです。
陸軍兵器に関しては追々ご紹介します。