表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とりあえず、平穏をください。  作者: 上条伊織
1/17

プロローグ

 あの日は本当についてなかった。

 朝は寝坊し、自転車のタイヤはパンクしていた。

 仕方なく走っていれば横断歩道にすべて引っ掛かり、水撒きしていたおじいさんには水をかけられた。

 学校に着けば土を運んでいる最中の緑化委員が一輪車ごと転び、運んでいた土が命中。授業は毎時間当てられ、数学の課題にいたっては一人だけ違うプリントを配られていたらしくやり直しを命じられた。

 確かについてなっかた。

 だからって、これはないでしょう?

「……っ」

 先生に用事を頼まれ、遅くなった下校時間。

 だいぶ暗くなっていたから明るい道を選んで帰っていたのに――。

 通り魔に会うとかないでしょ。

 あーあ。本当マジでついてない。

 まだ読んでない漫画とか見てないアニメとかあったのに――。

 お母さんは――、泣くだろうな。一人娘だし、女手一つで育ててきたもん。……後は追わないよね?

 あー、でも。私まだ10代なんだよね。彼氏とかできたことないし、告白もしたことなかった。結局大学生になっても未だに処女のまんまだし。

一回ぐらい、告白したりされたりしてみたかった。

それももう、できない。

「くそったれが」

 雪が降りそうなほど寒い夜道で人知れず死ぬとか、マジで笑えない。

 閻魔様とかいたら化けて出られるようにお願いしてみよっかなぁ。

 あー、意識が薄くなってく。

 最後までくだらない人生だった。

 次は、――――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ