表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第4冊  作者: 奄美剣星
Ⅲ 読書(訳詩含む)
35/100

読書/川上弘美 『猫を拾いに』  ノート20160826

川上弘美 『猫を拾いに』 感想文2016/08/26


川上弘美は『先生の鞄』がヒット作。ここに示した作品は、2012年発表の『猫を拾いに』を表題作とした短編集である。

.

梗概

近未来SF。関東府というのがあり、ヒロイン「私」は超少子化世代のなかで育った30代女性。小学校から大学まで10人学級で美少女組。学生時代は関東各県から男子が押し寄せてきたというのだが、人口が少ない。30代が四人ばかりいる会社OLの「私」が越してきたのは下町情緒の残る東京の一角。三代続いた名医がいる病院があるところで、下町以外には、広大な森がある。近所に住む福本さんの従妹・福本ダッシュさんと仲良しになった。花火大会の折りに生理痛になると痛み止めの錠剤もくれた。お返しに、森で仔猫を拾って洗い、リボンをつけて、プレゼントにした。(10場面・原稿用紙15枚相当)。

.

所見

物悲しい世界観だが、元気いっぱいのヒロインには、未来を感じさせる。

.

出典

川上弘美 『猫を拾いに』 マガジン・ハウス2012年

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ