表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/145

68、王都リンゴーシュ 〜おびき出すため?

「ライトさんも家出したの?」


 デイジーさんは、きょとんとして思考停止中みたいだ。さっきまでの重く暗い雰囲気は、消えている。


 彼女が、この国へと家出して来た理由は、自分が、母親が望んだ子ではないと感じたからだろう。


 もうすぐ7歳だというけど、まだまだ幼い子供だよな。とんでもない行動力に、僕は驚いている。


 アマゾネスの事情は、僕にはわからない。


 でも、女王ローズ様とリュックくんが恋をして、彼女が生まれたことは事実なんだ。


 ただ、ローズ様が、リュックくんとの子は作らないつもりだったと知り、デイジー王女は、国を飛び出してしまったのだろう。


 リュックくんも、僕には、女の子だとは言えなかったと謝っていた。生まれ変わる前の僕は、デイジーさんのことを知らされていなかったみたいだ。


 なぜか、ジャックさんは知ってるんだよね。いや、でも、ジャックさんは、リュックくんから託されていたのかもしれないな。



「そうなんです。僕は、生まれ変わって赤ん坊になってしまって、記憶も完全に消えていたんです。なので、その記憶を取り戻そうと、女神様がいろいろと世話をしてくれてたんですが……」


「ライトさん、逃げたのね」


 デイジーさんは、まるで大人のようにニヤッと笑った。本当にこの子は、まだ7歳にもなっていない子供なのかな。


 いや、アマゾネスの教育が凄まじいのかもしれない。帝王学みたいなものも、ガッツリと叩き込まれているような気がする。


「まぁ、そうですね。わけがわからない状態で、ギャンギャンうるさいことを言われていたから……」


「リュッくんが、女神様は腹黒だと言ってたよ。でも、たぶん違うと思う。お母様は、女神様は偉大な人だと言ってたから」


 デイジーさんは、そう言うと、目を逸らした。あー、寂しくなってきたのだろうか。


 だけど、毅然とした態度を崩さないように、気をつけているみたいだ。すごいな、この子。




 レストランでは、心配していたことは何も起こらず、僕達の夕食は終わった。


 クライン様やジャックさん、そしてレンフォードさんが警護についているんだ。きっと、手出しをする隙がないんだろうな。


 ミューさんは、デイジーさんを笑わせるためか、たくさんの量を食べていた。


「デイジー様ぁ、ミューのお腹は、破裂してしまいそうですぅ」


「スイーツを全種類、注文するからよ。そうなることがわかっていたじゃない」


「だってぇ、デイジー様が食べたいものを逃してしまうと、大事件じゃないですかぁ」


「あたしは、食べることに、そこまでの執着はないわよっ」


「ひどいですぅ。ぐふっ」


 なんだか不思議なやり取りだな。ミューさんは、大食いキャラなのだろうか。


 でも、デイジーさんが、ミューさんの皿をチラチラと見ていたのは確かだ。やはりミューさんは、王女様のために、全種類を注文したのかもしれない。


(たぶん、お菓子作りの参考だよね)


 塩辛い焼き菓子を思い出した。味はともかく、見た目は綺麗にできていたもんな。




 そして、僕達は、部屋に戻ることにした。


「ミューは、苦しくて歩けないから、もう少し休憩してから戻りますぅ」


「あら、そう。ずっと休憩してなさい」


「わぁい、お許しありがとうございますぅ」


(いや、お許しじゃないはず)


 デイジーさんは、フ〜ッと息を吐くと、立ち上がった。そして、僕の手を繋ぐんだよね。


 ミューさんが、ヒラヒラと手を振る後ろで、レンフォードさんが何かの目配せをしてきた。


(何? 意味がわからない)


 だけど、彼も、ここに残るつもりだということは理解した。ジャックさんも残るみたいだ。ミューさんが、ジャックさんに、お腹が苦しいと言って、引き止めているように感じた。



「はぁ、ミューってば、食い意地女王なのよね〜」


 ポツリと、デイジーさんが呟いた。さっきの寂しそうな表情は、すっかり消えている。ミューさんが、ムードメーカーの役割を果たしているんだな。


「たくさん食べてましたね」


「ミューは、この国に来てから、レストランに入るといつも、お腹が苦しくなるまで食べるの」


「でも、いろいろなスイーツが見れて、楽しかったです。綺麗な飾りがついていたし」


「そうね。その点だけは、ミューを褒めてあげないといけないわ。でも、私が観察していても、気にせず食べてしまうのよ。やはり、褒めてあげる価値はないわね」


(ミューさんの努力に気付いてないんだな)


 きっと、ミューさんは、わざとそうしているんだと思う。デイジーさんの参考のために、無理に大食いをしているとは思わせたくないんだ。


(いい関係だな)



 気の強いデイジーさんは、僕と繋ぐ手をぶんぶん振りながら、歩いていく。


 僕の前髪の青いリボンは、彼女のプライドを守る上で、必要なんだろうな。だけど、彼女は僕を通じて、リュックくんの気配を感じているんだ。


 たぶん、この子供っぽい腕の振り方は、リュックくんに甘えているんじゃないかな。




 僕達の前を、クライン様がゆっくりと歩いていく。子供だけで、宿の中を歩くわけにはいかない。護衛というより、道案内みたいな感じだ。


 さらに、クライン様の歩くスピードが遅くなった。デイジーさんの振る手が、クライン様に触れそうな距離だ。


(うん? 何か、おかしい?)


 そう感じた瞬間、僕の身体に不思議な鎧が現れた。そして、ブワンと、バリアで包まれる感覚。いつもの鎧とは違う。胸当てと手首だけだ。


(リュックくんの魔力が足りない?)



「えっ? 何か言った?」


 デイジーさんが突然、叫んだ。誰も何も言葉を発していない。


「デイジーさん、いま、レジストしました」


 クライン様が、あたりを警戒しながら、そんなことを言っている。何? 襲撃されたの?



「ライト! こいつは、俺には厳しい」


 クライン様は、どこを見て言っているんだ? まわりをキョロキョロと見回しても、何もいない。



「ちょっと、クライン、何を言っているの?」


「デイジーさん、囲まれてます。ライトと手を離さないで」


「襲撃? それなら、あたしが!」


 デイジーさんは、僕の手を離し、剣を装備した。



 クライン様が、また、バリアをブワンと張ってくれた気配がする。だけど、彼の表情は険しい。


(何? 何もいないのに)



『ライト、ボーっとしてねーで、『眼』を使え。クラインには、荷が重い』


(リュックくん? わかった。魔力不足がひどい?)


『あ? いや、亀のとこに行く前くらいはある』


(そっか。なぜ、胸当てと手首だけなの?)


『その話は後だ。早く状況を把握しろ』


 僕は、『眼』に力を込めた。透視が必要かな。いや、遠視? 何も見えないけど……。


『おまえ、何やってんだ? 下だ!』


 リュックくんの声に少し焦りを感じる。床を見ると……。


(げっ? 何これ)


『デイジーの捕獲装置だろ。突然、現れた。ここで止まったクラインは、さすがだぜ。部屋の扉まで行くと、完全に囚われるだろーからな』


 床には、魔法陣のようなものが見える。だけど、術者は、僕と彼女のどちらがデイジーさんか、わかっていないらしい。


 魔法陣から立ち昇る何かは、僕とデイジーさんの間を行き来している。だから、クライン様が手を離さないようにと言ったんだ。


『クラインの術だ。だが、本体が来たら、バレる。ライト、頼むぜ』


(えっ……ちょ……)


『コイツをおびき出すために、二手に分かれたみてーだぜ? クラインなら対処できると思ったみてーだが、無理っぽいな』


(ちょ、でも、魔法陣を踏んでるよ?)


『転移機能はないから、安心しろ』


 あー、転移魔法陣だと、僕は気絶してしまう。


(でも、どうすればいいかわからない)


『まぁ、なんとかなる』


(胸当てしかないってことは、敵は弱いの?)


『いや、クラインには無理みてーだぜ?』


(じゃあ、いつもの鎧は? やっぱり、リュックくん、魔力不足?)


『は? 物理攻撃を使わない相手に、鎧は、いらねーだろ』


(うん? それなら胸当てもいらないんじゃ?)


『それは要る。それがあるから、おまえとデイジーのどちらが魔人の血を引くか、わからねーんだよ』


(はい?)


 どういうことだ? もしかして、リュックくんは、僕をおとりに使ってるのかな。


『デイジーは、経験不足だ。実戦には使えねーからな』


(わ、わかったよ)



 クライン様は、何かの小瓶を飲んだ。魔力をかなり使っているのかもしれない。


「ちょっと、何もないわよっ!」


 デイジーさんが部屋へと進んでいく。僕は、慌てて彼女の手をつかんだ。


 彼女は振り解こうとする。だけど、リュックくんの鎧の効果で、いま、僕の力は増幅されているんだ。


「ダメです。扉の前には、捕獲の魔法陣がある。僕の手首をつかんでおいてください」


「何よっ! 無礼ね」


「手首のガードは、リュックくんの一部です」


 僕がそう言うと、デイジーさんはおとなしくなった。そして、もう一方の手を、手首の鎧に重ねている。


(このための手首の鎧かな)



『なんだ? 魔人の娘は二人いるのか』


 天井に巨大な顔が現れた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ならずっと休憩してなさい…|д゜)ジー ならずっとアマゾネスの国に居なさい…( ^∀^) 戻ってこないようにね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ