表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/145

2、始まりの地 〜記憶のカケラ

今回は、主人公ライトのいない場面から始まります。

主人公がいない場面での登場人物の情報は、スルーで大丈夫です。

そのうち登場する人物の予告編だとお考えください。

「いろはちゃん、どうしちゃったの〜?」


 ここは、女神の城の居住区にあるカフェ。


 突然、テーブルに突っ伏した女神イロハカルティアに、隣の席の女性が驚きの声をあげた。


「パフェの食い過ぎで、気絶したんちゃうか?」


 興味なさそうに呟いたのは、向かいの席に座るガラの悪い中年の男。


「そんなわけないでしょ。星の再生回復魔法の疲れかしら。城のエネルギー庫は、空っぽになっちゃったものねぇ」


「それはないわ。コイツは、ライトが作った魔ポーションを大量に隠し持っとるやないけ」


「それもそうねぇ〜」



 女神イロハカルティアは、よろよろと右手を動かした。すると、何もなかっだ空間に、何かの映像が映し出されている。


「なんや? ここって、ライトが生まれた集落の跡地やないけ。イーシア湖で復活する予定やったんちゃうんか」


「カースくんは、イーシアでとしか言ってなかったわねぇ。でも、ライトくんの姿が見えないわ〜」


「石碑んとこに、捨て子がおるやないけ。うん? あれって『リュック』か?」


 ガラの悪い男と、色っぽい女性が、映し出された画面にくぎ付けになっている。



「チビすぎるのじゃ。しかも、転生後のことを全部忘れておる。ライトは、翔太に戻っておるのじゃ」


 女神イロハカルティアは、テーブルに突っ伏したまま、力なく呟いた。



「ええっ!? もしかして、あの赤ん坊がライトくん? 17歳の姿で復活するはずだったわよね?」


「ミノムシみたいに、巾着袋にすっぽりと入っとるやないけ。『リュック』も初期化したんか?」


 まさかの様子に、慌てる二人。


「わからぬ、呼びかけに返事がないのじゃ。おぉ、そうじゃ! 『リュック』の仕掛けには、カースも加わっておったな。カースを呼ぶのじゃ!」


 女神イロハカルティアは、ガバッと顔をあげた。


「いろはちゃん、カースくんは、星の再生回復魔法の直前に出て行ったわよぉ。いろはちゃんが、何かお願いしたんでしょう?」


「ぬわっ、そうじゃった。カースは、ペンラート星に戻っておるのじゃ。うぬぬぬ……」


 打ちひしがれる女神。

 しばし、重い沈黙の時間が流れた。



「カースくんが、念のためにと用意してくれていた仕掛けを使うしかないわね。いろはちゃん、説明を聞いているのでしょう?」


「ライトの記憶のコピーやな。どこに置いてあるんや?」


 二人の視線が女神に向けられる。


「ライトに縁のある場所に記憶のカケラは現れる、とカースは言うておった。ライトは、半分アンデッドじゃからな……生まれ変わり時に、記憶の欠落の可能性があることは、わかっておった」


「縁のある場所って何や?」


「ライトくんが、行ったことのある場所かしら」


 しばし考え込む二人。


「とりあえず、捨て子を拾って来たらええんやな。暇なやつに記憶のカケラを探させて、ライトに成長魔法をかけて、カケラを吸収させれば、簡単に解決するやんけ」


 立ち上がる男を、女神イロハカルティアは、スプーンで制した。


「ちがーう! 本人が巡らねば、記憶のカケラは現れぬ。順番をすっ飛ばすと、記憶のカケラは、現れずに永遠に消えてしまうのじゃ」


「は? 何やて? 何の順番や?」


「ライトが、100年前にこの世界に来て、各地を巡った順番じゃ」


「そんなの、誰も覚えてないわよね〜」


「うぬぬ……アトラなら、わかるかもしれぬ」


「じゃあ、アトラちゃんに言って、ライトくんをあちこちに連れて行ってもらえばいいのねぇ〜」


「ちがーう! ライトが会う人の順番も場所も、すっ飛ばしてはいけないのじゃ。大きく狂うと、記憶のカケラが現れなくなるやもしれぬ。万が一の場合は、リュックが、誘導すると言っておったのに……布袋に戻っておるのじゃ。リュックは、しょぼいのじゃ!」


「初期化してたら、どうにもならんで。まぁ、ライトが赤ん坊やから、魔力消費の少ない布袋になっとるんかもしれんけど」


「いくら呼びかけても、返事がないのじゃ!」


「困ったわねぇ。あの場所で、ライトくんが会ったことのある人って……」


「みんな、既に寿命で死んでおる」


「じゃあ、誘導できる人はいないわねぇ」


「あっ! おまえ、翔太を誘拐しに行ったやないけ。あいつが翔太に戻っとるんなら、へんてこな猫のことは、覚えてるんちゃうか」


 ギクリとする女神。


「へんてこな猫とは何じゃ! かわいくないと……」


「いろはちゃん、こんなときくらい、ライトくんのお世話をするべきだと思うわぁ。いつも、お世話になってるでしょう?」


「わ、わらわは、チビっ子のお世話で忙しいのじゃ!」


「今のライトくんって、チビっ子よぉ」


「ち、チビすぎるのじゃ!」


「おまえ、星の保護結界が消えるまで、また、俺らに仕事を押し付けて、チビっ子と遊ぶ気やったんやろ?」


 素知らぬフリをする女神。


「妾は、チョコレートの川を作ろうなどとは考えておらぬ」


「あら、いろはちゃん、どこにチョコレートの川を作るのぉ?」


「うっ、作らぬと言っておる!」


 色っぽい女性が女神をからかうのを横目で見つつ、ガラの悪い男が口を開く。


「はぁ、もう、おまえ、さっさと行って来いや。ライトが、びゃーびゃー泣いとるやないけ。あいつ、闇持ちやから、放っておくと、グレるぞ」


「妾があの場所に、直接行くわけにはいかぬのじゃ。ライトがこの世界に来た頃は、城でしか会っておらぬ」


「じゃあ、さっさと、へんてこな猫で行ってこいや」


 女神がジト目を向けると、ガラの悪い男は、手をひらひらさせてカフェから出て行った。


「私も、いろはちゃんの代行をしなきゃいけないから、そろそろ行くわねぇ。ライトくんのこと、いろいろと連絡しておかなきゃ」


「はぁ、ナタリーもタイガも、しょぼいのじゃ!」




 ◇◆◇◆◇




 やっと、地震が収まった。


 僕は、さんざん泣いたことで、少し落ち着いてきた。なんだろう、この状況……。ありえないことだが、僕は、どう考えても、赤ん坊の姿をしている。


(夢……じゃないんだよな)


 空を見上げると、何かがキラッと光った。石碑の上に何かがあるのか。なんだか、その何かに、触れなければならないような気がする。


 僕は、巾着袋の隙間から、手を伸ばした。届くわけないか。僕のボンレスハムのようなムチムチな手は短い。



『そこにおるのは、ライトか?』


 何か聞こえたような気がした。すると、目の前に、黒い何かが現れた。


(えっ……幽霊!?)


『驚かせてしまったか、ワシじゃ』


 僕の心臓がドクンと鳴った。


(爺ちゃん? えっ、爺ちゃんって……)


「あぅ、あぅぁあ」


(なっ、話せない!?)


『そうじゃ、爺じゃよ。この地を守る者がいないのは、やはり良くないからのぅ。魔王様にお願いして、ワシは、この地の霊となったのだ』


 幽霊って、話さなくても理解できるのか? 頭に響く声は、この幽霊の声? まさかの霊能力者デビューしてしまった?


 しかし、なぜだろう。とても懐かしく感じる。この幽霊は、僕の爺ちゃんなのか。いや、違う。ライトって言っていたよな。それに魔王様?



 石碑の上の方がまた、キラッと光った。



『ライト、そうか。生まれ変わって忘れてしまったのじゃな。小さな頃は、よく道を忘れて、迷い子になって泣いておったな。女神様から、霊体化の能力を与えていただいたのじゃろう?』


(霊体化!)


 えっ……僕のボンレスハムのような手首が消えた。ふわりと身体が浮かぶ。そして、石碑に……。


(ひゃ! ぶつか……らない?)


 僕は、石碑を通り抜けた。


(どういうこと? 飛んでる?)


 意識を上に向けると、ふわふわと上へと進む。キラッと光る何かがすぐ近くに見える。手を伸ばそうとしたけど……。


(うげっ、手がない!?)


 僕は、身体をひねってみたが、青っぽい何かが見えるだけだ。


(あれに触れたいのに)


 そう考えると、僕の手が現れた。ムチムチの手だけど、壊れたブラウン管のようにザーザーと変な感じに見える。目がおかしいのかな?



 そして、キラッと光る何かに触れた。



 その瞬間、コマ送りのフイルム映画のように、何かの映像が頭に流れ込んできた。そして……。



『おまえがこれを見ているということは、記憶の引き継ぎが出来なかったんだな。おまえの名前はライト。地球からの転生者、そして女神イロハカルティアの番犬だ。おまえの記憶のコピーを、記憶のカケラに封じた。縁のある場所で受け取れるようになっている。星の保護結界が消えるまでに、導きに従って記憶のカケラを集めろ』



(なっ……何?)


 だが、この声には、とても安心する。僕が信頼している人なのか。



 コマ送りの映像は、遠い記憶として、僕の頭の中に残った。そうか、僕は異世界に転生し、この地で死んでしまった『ライト』の身体に入ったんだ。


(あの爺ちゃんは……)


 辺りを探したけど、さっきの黒い幽霊は姿を消していた。あの幽霊は、この地で死んだライトの爺ちゃんだ。


 そして、この地で死んだ『ライト』は、僕の中で眠っているんだっけ。うーん? 難しいことを考えていると、眠くなってきた。赤ん坊の身体だからかな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] グレたライトを見てみたい…|д゜)ジー
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ