表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/145

144、湖上の街ワタガシ 〜 バー、開店!

 それから数日が経過した。


 チビっ子達に、ぐちゃぐちゃにされていた店内も片付き、やっとバーを再開できる日がやってきた。


(なんだか懐かしい)


 自分の店を持って、もう100年になるけど、なんだか新鮮な気分だな。


 僕は、青の神ダーラとの激突で消滅し、リュックに施した仕掛けで生まれ変わった。この世界の記憶を失くし、赤ん坊に戻ったことで、僕は前世の記憶を今も鮮明に持っている。


 バーテン見習いをしていた頃は、自分のバーを経営することが夢だった。前世で叶えられなかった夢を、この街で叶えたんだ。


 だけど、それが日常になってくると、いろいろと忘れていたことに気づく。


(初心に返ろう)


 僕は、クールなバーテンダーになりたいと思っていた。そして、店は居心地の良い落ち着いた雰囲気で、誰もがゆったりと流れる時間を楽しみながら、好きな酒をかたむける。


 そう、ちょっと疲れた大人が贅沢な時間を楽しむ空間だ。




「マスター、虹色ガス灯が水色に変わりましたよ」


 ずっと手伝ってくれているバーテン見習いの人達は、ほとんどが戻ってきてくれた。長く休業していたのに、嬉しいことだ。


「じゃあ、オープンだね。昼間のカフェも、明日から再開できるかな」


「はい、カフェ担当の店長は、張り切ってましたよ」


「ふふっ、そっか。カフェは今まで通りでいいんだけど、夕方からのバーは、ちょっと落ち着いた大人の店にしたいな」


 僕がそう言うと、店員さん達は苦笑いだ。


「マスター、定期的にそんなことを言ってますよね」


(うん? そうだっけ?)



 カランカラン


「いらっしゃいませ。あっ、レンさん」


 警備隊の制服を着た数人が、一番客だな。ロバタージュとこの街の連絡係をしてくれている警備隊の人達と一緒に、ロバタージュの警備隊の所長レンフォードさんが来てくれた。


「ライト、再開おめでとう。なんだか変な感じだね」


 レンさんがそう言うと、他の人達が首を傾げている。


「ありがとうございます。僕も新鮮な気分ですよ」


「生まれ変わったもんね。しかし、ずっと俺のことを思い出してくれないから、複雑だったよ」


「あはは、優しいオジサンだと思ってましたよ」


「やっと、レンって呼んでくれて嬉しいよ」


「ふふっ、皆さんはいつものですか?」


 そう尋ねると、みんな勝手にいつもの席に座って、軽く手をあげている。


「ライト、ちゃんと覚えてるか?」


「僕が覚えてなくても、店員さん達が優秀だから大丈夫ですよ」


 もう、バーテン見習いの人達は、警備隊の人達の飲み物を用意し始めている。みんな、1杯目はエールなんだよね。


 僕は、サービスの小皿を用意する。今日からしばらくは再開記念で、小皿は無料にしているんだ。まだ、材料不足でメニューが揃わない、という事情もあるんだけど。



「しかし、ライト、がらりと変わったよな」


 レンさんは魔道具を僕に向けてそう言った。


「ちょ、勝手に僕のステイタスを覗かないでくださいよ」


 その数値が気になりつつ、僕はせっせと手を動かす。



 カランカラン


「いらっしゃいませ」


 次々と、懐かしい常連さん達が来てくれる。


「マスター、やっとかよ。毎晩、行き先に困ってたんだぜ」


「あはは、すみません。今日からまたよろしくお願いします」


「あぁ、やっと、日常が戻ってきたって感じだぜ」


 店員さん達も、常連さんの飲み物は完璧に覚えてくれている。休業していたのが嘘のようにスムーズだな。



 カランカラン


「いらっしゃ……えっ!?」


「いらっしゃったのじゃ! 今日は、ほれ、銀貨をもらってきたのじゃ!」


(チビっ子怪獣の襲来だ……)


 近くにいた店員さんに、ポイっと銀貨を投げ渡し、奥のソファ席へと勝手に進むチビっ子達……。


 女神様は、いつもの猫耳カチューシャで、10歳くらいの獣人の子供の姿をしていた。中身は2〜3歳の姿のはずだ。足取りはしっかりしているから、だいぶ落ち着いたのかな。


「ティア様、今日は随分と大勢ですね。初めましての子もいるかな」


 奥のソファ席を勝手に移動させて、人数分の席を確保している。いつもは7〜8人で来ることが多いのに、今日はその倍はいるね。


「初めましてじゃないのじゃ。ライトは、しょぼいのじゃ」


(うん? 見たことのない男の子が二人いるよ?)


 草色の髪の子と、空色の髪の子。人間に見えるけど……二人とも落ち着かないようだ。



「マスター、やはり夕方は、こうなりますね」


 ニヤニヤと笑う店員さん達は、僕のさっきの宣言への意見だよな。まぁ、チビっ子怪獣は、仕方ない。


「そうだね。虹色ガス灯が水色の時間は、諦めるよ」


「でも、今日は、ティアちゃんはおとなしいですね」


(ボロがでないように気をつけてるのかな)


「見たことのない子が来ているからかな」


 やはり店員さん達も、あの二人の男の子は、知らないみたいだ。僕の記憶違いではないよな。



 店員さん達に促され、仕方なく、僕がチビっ子怪獣達の注文を取りにいく。


「皆さん、こ注文は?」


「ライトさん、メニュー少ないよ?」


「あー、うん、タイガさんに頼まないと手に入らない物が、まだ全然ないんですよ」


「ふぅん、じゃあ、虹色ソーダ!」


「あたしも〜」


(げっ、7色もフルーツあるかな)


 虹色ソーダは、7種類のフルーツジュースの氷にソーダ水を注いだものなんだ。いろいろな色の氷を、ストローで突きながら飲むのが楽しいらしい。


 初めてきた男の子ふたりは、キョトンとしている。


「マスター、この子達のは……ティアちゃん、どうする?」


「ライト、この店にスピンは置いてあるか?」


「へ? スピンですか?」


(何だっけ?)


「ロバートとドーマンは、味の濃い物は食べられないのじゃ。スピンが好きなのじゃ」


「えっ? あー、もしかして、この二人?」


 ロバートは草原の色の竜、ドーマンが空の色の竜だったよな。皮膚の色が髪色になったんだ。


 女神様は、僕が昔に作っていた種族逆転の変身ポーションを使ったんだな。最近は作らなくなっていたけど……大量に隠し持っていたもんね。


 体力と魔力を10,000回復するけど、弱い呪いで変身してしまうWポーションだ。魔族が使うと人族に変身する。だから、スチーム星の竜は、人間の姿になったんだ。


(確かに、竜の姿では動きにくいもんな)



「ロバート、適当に作ってみるよ。食べられそうな物を探すのも楽しいかもしれないよ」


 僕が、草色の髪の男の子にそう言うと、ビクッと怯えた表情を浮かべている。


(怖がらせたかな)


「ロバート、見た目は変わったけど、中身は、チビのライトのままじゃぞ? ビビる必要はないのじゃ。ライト、お届け物が来る前に、あの壁を掃除するのじゃ」


(はい? お届け物?)


 猫耳の少女が指差したのは、店内の壁だ。掃除は、店員さん達がしてくれたし、別に汚れているようには見えない。


「ティア様、とりあえず、皆さんの飲み物を用意しますね。小皿料理は、無料になってますから、あのお兄さんに言ってください」


 小皿担当の店員さんを指差すと、子供達がタタタと走っていく。そして、テーブルに並べた小皿をたくさん取っているみたいだな。


「ライト、この子達が美味しく食べられる物も、用意するのじゃ!」


「はい、かしこまりました。ちょっと、思い出していろいろ作ってみますね」


 スチーム星で見た料理を再現できるかな。ドラゴン族のマーテルさんがいれば、助かるんだけどな。マーテルさんは、スチーム星の出身だ。




 カウンター内に戻ると、厨房は戦場状態だった。店員さん達は、表情には出さないけど、ピリピリ感は伝わってくる。


 チビっ子怪獣達と話していた間に、客は増え、15のテーブル席は、ほぼ満席になったようだ。3つのソファ席はチビっ子怪獣に占領されている。


(とりあえず人数分でいいか)


 僕は、フルーツジュースを作り、製氷器にいれて氷魔法で凍らせる。これを7種類、大急ぎで作った。ゴツいジョッキにフルーツジュースの氷を放り込み、ソーダ水を注いでストローをさした。


 ホール係の店員さんは、すぐにチビっ子怪獣達に運んでくれた。



「マスター、小皿料理が追いつきません」


「わかった。僕も作るね」



 僕は、子供にも食べられる物を意識して作っていく。野菜たっぷりのキッシュ、ポテトサラダ、フライドポテト、ミニオムライス、ミニハンバーガー。


 スチーム星の二人を考慮して、味は薄めにしてケチャップやソースを添えた。



(デザートもいるかな)


 直ったばかりのソフトクリームの機械に、材料を放り込み魔力を流した。


 ビスケットを砕き、チョコレートをヒート魔法で溶かしてビスケットと混ぜて、器の形を作って氷魔法で冷やす。


 小さなチョコビスケットの器に、ソフトクリームをうにゅっと入れ、保護の氷魔法をかけた。



「マスター、なんか変わりましたね」


「うん? ソフトクリームのコーンが無いんだよ」


「じゃなくて……今まで、こんなに複雑なことを一瞬で出来ましたっけ?」


 店員さんの言いたいことがわかった。


「ふふっ、ありがとう。赤ん坊からやり直したからね〜」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ