表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/97

✒ 領主邸 4 / 中庭 4


 とどまり、げんこくおうおとうとの1ってことだ。


 むす(じっ)()げんざいりょうしゅであり、かりりょうしゅとしてりょうあずかり、おさめている。


 もちろん、〈 たい(しん)りく(こう)しん(しん)ランビュサダレ 〉からしつさずけられているからマーナを使つかえる。


 ぜんりょうしゅちちおやどうようみずかぜんせんて、マーナを使しながらじゅうきょうからりょうみんりょうまもつづけている。


 りっだとおもう。


 あたらしいりょうしゅりょうゆずったあとは、ことはしないでしんりょうしゅしてささえるんだとか。


 かりりょうしゅかがみだとおもうけど、すべてのかりりょうしゅりっだとはえない。


 ゼル(ゼリンネル)しょうたいしたかりりょうしゅだってそうだ。


 りょうしゅとしてはりっだからとって、にんげんせいひとがらせいかくりっらしいかとえは、りとそうでもなかったりするからだ。


 げんゼル(ゼリンネル)はセロがようしたどくざいんで()ごしている。


 ていきょうされるもの使ようするものていてきようされるしょっしょくいんしょくぶつどくぶつこんにゅうしないとはぜったいえない。


 どくごろ便べんあんさつどうとしてかつようされるから、ようじんしたことはない。


 セロもオレもどくぶつようたいないはいろうがこうはないからしんぱいするひつようもないけど、ゼルはにんげんだ。


 ボンボンおうゼル(ゼリンネル)どくぶつたいするくんれんけているとはおもえない。


 そもそも、 “ うたがう ”ってことらないんだから、あんさつしゃからすればぜっこうのチョロいんかもだろう。


 へんそうとくあんさつしゃるだろうし。


 ゼル(ゼリンネル)えいまっとうするために、オレはつねはいみをしているし、あんさつしゃへんこさないようしゅうへんにジワジワとはっしている。


 セロがゼル(ゼリンネル)わたしたどくざいは、あらゆるどくぶつこうりょくころしてしまうどくぶつてんてきようどくざいだ。


 なにからつくっているかとうと、セロがしゅそだてているあらゆるどくそうどくばなしみ使つかわれているらしい。


 どくざいかんせいするまでいったいれだけのじっ(モル)けん(モッ)たい()せいとなったことか……。


 モルモットはわいしょうどうぶつじゃなくて、あくかぎりをくしまくったごくあくにんげんたちだ。


 かれ(実験体)どうじょうするさら(さら)ないけど、にんげんとしてなせてもらえないのはびんだとおもう。


 どくざいえきたいじゃなくて、つぶになっている。


 1つぶおおきさはピーナッツぐらいで、グミみたいなだんりょくがあって、プニプニしている。


 くちに1つぶれると、グミみたいなだんりょくのプニプニしたまくえきけて、つつまれていたえきたいくちなかひろがると、たいないしんとうしていくらしい。


 1つぶで24かんこうりょくぞくするんだとか。


 んでから24かんつの5ふんまえどくざいようにセロからわれている。


 ゼル(ゼリンネル)はちゃんとセロのけをまもってどくざいんでるみたいだ。


 えらいぞ、ゼル(ゼリンネル)


 どくぶつなんかでにたくないもんな!


 まぁ、どくぶつぼうなんてただやすめみたいなもんだよな。


 おがる使つかやすいからとって、かならずしも使つかわれるとはかぎらないし。


 ねんためってやつだ。


「 マオ〜〜〜!

  てくれよ!

  れいかいがらけたんだ! 」


 ゼル(ゼリンネル)だ。


 ぶんおうだってことれてないよな?


マオ

「 ゼル、はしゃぎぎだよ。

  使ようにんわらわれるだろ。

  おうなんだから、あんまりはずすなよ!」


ゼリンネル

「 マオはおこってもわいいな(////)

  またドレスをてくれないか? 」


マオ

つぎったら、どつくからな! 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ