表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/97

✒ 領主邸 2 / 中庭 2


 たいざいさせてもらっているりょうしゅていだけど……なのか、な〜ん〜か〜〜みょうにキナくさかんじがしてるんだよなぁ……。


 オレのわってくれたらいいんだけども……。


 セロとオレはりょうしゅていないるんだけども、べつこうどうをしている。


 オレはゼル(ゼリンネル)えいけんけんじゅつしょうでもあるから、つねにゼルとともこうどうをしないといけない。


 おう(ゼリンネル)なにれば、オレのくびちゅうんで彼方かなたへ “ さよなら ” することになりねない。


 えいやくせきにんじゅうだいなんだ。


 まぁ、オレはセロとけいやくわしたおんけい──とうかけいやくかんりょうとくてんみたいなかんじで、ろうだから、かりくびどうたいはなされてしまったとしてねない。


 けっかんしんけいせきずいほねぞうたぐいなんかは、けいやくかんりょうしてからじょ(じょ)に〈 (げんしつ)(みなもと) 〉へへんかんされてしまった。


 だから、くびどうたいはなれてもかんたんにくっつくしびょうもとどおりになる。


 そんなわけで、オレはしょけいされようが、さつがいされようまったなんもんだいもないわけだ。


 オレが “ もとにんげん ” で、じつは “ ろう ” ってことゼル(ゼリンネル)だまっている。


 はなしてしまったら、おそれられたり、てきけられたりして、つうせっしてはもらえないだろうし……。


 そもそも、セセンテレンたいこくほかくにすらにゅうこくきょをされねない。


 じゅう退たいしているように、セロとオレをはいじょしようとくにそうこうげきをしてのうせいかぎたかい。


 ≪ ランビュサダレたいりく ≫のりんみんは、にんげんがいしゅぞくたんしゅとして、きらぞういだいて、てきしている。


 とどまり、じんぶつがいゆうがいぶつであり、じんるいてんてき──だとおおむかしからおもわれつづけているわけだ。


 そんなかんきょうなかで、「 テッテレー♪ セロとオレはにんげんじゃないんだよぉ〜〜ん 」なんてことをカミングアウトなんてわけがない。


 あきらかにさつこうだよ!


 まぁ…かりにバレてしまったとしてもだ、セロにっていとかんたんに〈 (げんしつ)(みなもと) 〉へへんかんされてしまうから、セロもオレもきずむだろうけどな。


 セロはぎんゆうじんとしてのやくたしているにちがいない。


 げんりょうしゅいったいどんなおもわくがあるのからないけれど、りょうしゅじき(じき)しょうたいをしてくれたことたいして、しょうたいけた此方こちらがわせいくしてかえしをするひつようがある────らしい。


 「 しょうたいしてくれちゃったりしてがとい! うれしいよ〜☆ しょうたいけるよ〜〜 」ってれいねて、しょうたいしてくれたりょうしゅたいして、ささやかなちをつたえるために、≪ ランビュサダレたいりくじゅうさがしてもえないほどうつくぎるぎんゆう()じん()どうこうさせたことになっている。


 セロはとくしいりょうしゅかせたり、たくみなじゅつりょうしゅはなあいをしたりと、りょうしゅたのしませているころだとおもう。


 おもてきは──だけど。


 セロはひそかにりょうしゅていすみ(ずみ)までくま調しらげていることだろう。


 セロはオレとちがって、こ〜ゆうことをするのがだいきでとくみたいだからぜんめんてきまかせてもだいじょうだ。


 “ おもてき ” なわけだから、うら──ほんないもくてきがオレたちにはわけで──。


 それおしえるまえに、すこしだけセセンテレンたいこくことせつめいさせてもらおうとおもう。


 セセンテレンたいこくとうするセセンテレンこくおうおうあいだしゅっせいしたじっ(おう)()たちは、まれながらにしておうけいしょうけんあたえられているしょうしんしょうめいせいとうおうけいしょうしゃだ。


 じっ(おう)()たちは15さいたんじょうむかえるとせいじんける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ