第28話 ウカノミタマ
表記の変更点
今までは普通のスキルレベルを1,2,3,4,5と表記して、実質スキルレベル3,9,27,81,243は書いてこなかったのですが、今回から実質スキルレベルで表記していきます。
Lv1なら1~3倍まで、Lv2なら1~9倍までスキル強度を変更できるということを強調したほうが良いかなと思いまして。
よろしくお願いします。
――――――――――――
見つけた! 見つけた!
合体! 融合! 一つに! なろう! ぼ、た、ん、ちゃーぁぁん!
そういって私の体を包み込むように抱きしめられる。
「んじゃああ!?」
飛び起きた。
夢……バレたか。うーん。移動しないと。
工業の勉強もできたしお金もたまった、良い所だったね。
欺くLv9を取り入れましたが、あまり効果を実感できてないな。移動したことを欺けるといいんですけど。
超城塞都市ロレパックを経由して北東の遺跡群に……と思ったのですが、ちょっと経由ルート変更します。みぎてが面白いことを考えてくれました。
まず向かったのは首都カモハンウッド。ロゼス王国は首都を中心にとても広大な首都圏が存在しております。人口密集地なんですよね。
ここにいるだけで存在を隠せそうな感じがしますねー。木を隠すなら森の中、人込みに一度紛れましょう。
ついでとは言いませんが、人が多い所には職人さんも多い。魔法の品だって多い。いろいろと仕入れましょう。わくわく。
まず向かったのは人で一番にぎわうときの繁華街です。なんで? そりゃーね。【化ける】しようと思いましてね。Lv3で持ってますからね。かなり良い化けるができるのではないかなーっと。
狙っている人物像に化ける前に違う化けるを何回か行いました。それも場所を何度も変えて。スキル【誤魔化し】【欺く】の力は『化けること』に大部分を注ぎました。とにかくね、人がいるところで違う人になっちゃえばいいんですよ。
最終的に化けたのは、亜人です。きつねの亜人。
きつね亜人はそこそこ亜人としての人口がいて、冒険者をやっていることも珍しくない種族です。化けるのにはちょうどいいでーす。
いま私はアカキツネの亜人。3本のしっぽを持ち、大きなお耳を持った亜人さんです。
名前も変更してあります。お稲荷様のウカノミタマ様から取って、ミタマです。漢字は御魂です。
これからは山咲牡丹ならぬミタマとして生きていきます。
冒険者ギルドとハンターギルドに登録もしなおしました。冒険者ランクは一番最初のG、総合能力はF。
総合能力ってスキルの合計値とかを参考にしているのです。スキルは元のまま使えますけど、誤魔化しておきました。Lv9だから割と何でもありですね、こういう部分は。
3本の大きなしっぽと大きなお耳の亜人さん、服装も防具も仕立て直さないとね。
幸いここは人口密集地域、職人さんも多いので仕立て直しはわりかしすんなり行えました。
一応これで偽装工作は終わりました。みぎてもたまにはいいこと考えるじゃんね。
さて……ウィンドウショッピングしながらきつねに慣れることといたしましょう。
ウィンドウショッピングといいながら真っ先に向かったのは魔法の品を売買しているお店。亜空間倉庫のついたバックアップとか欲しいですし、なによりも槍を簡単に出し入れできる装具が欲しいです。欲を言えば右手の修復ができることなんだけど。一応、発射した右手は回収して保存はしてあります。もう生体部分は腐ってなくなってるけど、根幹部分は古代超文明のですし、なんとか繋げたい。
販売員さん曰く……
「槍の出し入れは保管の腕輪が一番でしょうね。腕輪に物を保管できて、取り出す際には装着しているほうの手に、握られた状態で出現する品物です。何個の物が入るかはレア度によりますけど、コモンでも1つは入りますよ」
「亜空間倉庫付きのバックパックやウエストポーチ、ヒップバックは豊富に取り揃えてますよ。入る容量はお値段によります。基本価格としてはベルトポーチが一番高くて次にヒップバック、最後にバックパックですね。取り出しやすい、装着が容易な順に値段が高くなってます。あとは装飾をどれくらい施すか、ですね。貧相な冒険者用から、貴族との面会に着けていても大丈夫なきめ細やかな装飾まで取り揃えております」
だそーでーす。確かにバックパックはいちいち背負ったり降ろしたりで取り出しと収納が面倒なんだよねえ。重いとその分動きが取られちゃうし。
一番迷ったのがどこにお金をかけるか。右手首から先がないので、ポーチの開閉もちょっとだけ大変なんです。簡易念力でチャックやボタンの開け閉めくらいはできますので、ちょっとだけ。ただ左手でなんでもできたほうが良いなー。
「こんな感じかなー? りょうてはどう思う?」
[ひだりて:装飾された保管の腕輪にお金をかけたのは良いですね。どこにでもつけていけますし、左手にすぐ出現させられるのはとても便利です]
[みぎて:ヒップバックは旅装備が保管できる程度の容量にそこそこの見た目ってのは本当良いおね。これつけたらどれだけおしゃれなお洋服着ても変だお]
ウエストポーチはファッションのアクセントになるようなオシャンティなものを選択しました。白くてしゃきっとしたやつ。汚れは目立ちそうですが、汚れ程度なら直せますし。
右手の修復は素直に義手などを扱っている職人さんをお勧めされました。うーん、魔法の品でも難しいかな。
そうそう、ネックレスもオシャンティな場所には欠かせないので、毒防御の付与がかかっている真珠の短いネックレスを購入しておきました。私のこれから先の人生で毒のスープを飲む機会はないと思うけど、猛毒の罠に引っかかるとか、毒矢が刺さるとかは考えられるので。大ダンジョンのカエル毒は厄介だったしなー。中和でもいいんだけど一瞬動きが遅れちゃうからさー。
解毒じゃなくて防御というのがポイント。毒を治すのではなく毒から身を守るわけです。単語が重要なこの世界、こういうきめ細かい所も重要。
ムサキを殺したので未鑑定スキルジュエルがドロップしているのですが、ロゼスの市居にいる鑑定屋さんでは鑑定ができませんでした。むー。
この首都圏、すごく楽しい場所なのですがあまり滞在せずにすぐに移動を開始。せっかく偽装工作したんだ、その効果を最大限に使わないとね。
次は北東、文明の遺跡群なるところです。楽しみですね!
持っているスキルとLvと装備とギルドオフィスランク
――スキル――
魔法生成系アクティブ
水生成Lv27
火生成Lv9
風生成Lv3
魔力塊Lv9
光生成Lv3
回復 Lv9
音生成Lv3
幻術 Lv3
念力 Lv3
結界 Lv3
物理系アクティブ
狙う Lv9
スマッシュLv9
切断 Lv3
突き刺す Lv3
突撃 Lv9
はじき返すLv3
観察・隠密系アクティブ
観察 Lv9
看破 Lv27
誤魔化しLv9
欺く Lv9
暗視 Lv3
追跡 Lv3
自白強要Lv3
汎用的なアクティブ
発射Lv9
粘るLv9
操作Lv3
形成Lv3
直すLv9
蒸気Lv3
簡易Lv3
範囲Lv3
精密Lv3
汎用的なパッシブ
強い心 Lv27
骨の強化Lv27
悪食 Lv27
忍び足 Lv9
潜伏 Lv9
軽業 Lv3
運動 Lv3
投げる Lv9
アクティブかつパッシブ
探感知Lv3
魔導防御Lv3
レアスキル
抵抗 Lv3
中和 Lv9
浮遊 Lv3
伝達 Lv3
潜水泳 Lv3
化ける Lv3
温度管理 Lv9
圧力管理 Lv9
身体能力向上Lv9
ユニーク
特異体質
皮下複合装甲
パール先生の修行
サポートブレイン2つ
ミタマ(御魂)というきつね亜人に化けてる。3本のしっぽと大きな耳を持ったアカキツネ。
――装備――
大強化十文字槍
ポイントガード強化ハードレザーアーマー
合成繊維入りヘルメット
合成繊維安全靴(登山もできるよ!)
お上品な外行きお洋服とお靴
保管の腕輪
亜空間倉庫付きのオシャンティな白いしゃきっとしたウエストポーチ
亜空間倉庫付きの冒険者って感じがするヒップバック。
ムサキのジュエル
古代超文明の右手
――ランク――
冒険者ギルドランクC⇒G(化ける効果)
総合能力AA⇒F(化ける効果)
――――




